口コミ: 広島県のイヌ 401件(41ページ目)
広島県のイヌを診察する動物病院口コミ 401件の一覧です。
[
病院検索 (204件)
| 口コミ検索 ]
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
浜村動物病院
(広島県広島市安芸区)
5.0
来院時期: 2015年09月
投稿時期: 2016年01月
初めて伺ったのですが、いつも対応がよく、急なことでも快く受け入れてきちんと処置してくださってとても良かったです。
待ち時間も全然気になることもなく、実際に診察室に案内されても丁寧な説明と対応ですごく安心しました。これからの治療の流れと手術をするかの判断の日程まで細かく話してくださり、家での過ごし方等も指示してもらえたので、こちらも気をつけるべきところがわかり、安心して過ごせました。
それに、夫婦共働きで平日も土曜もなかなか伺えないという相談をすると、あいていない日曜日でもこの時間ならとこちらの都合に合わせてくれたこともすごく助かりました(>_<)
こんなところなかなかないと思うので、これからも何かあればお世話になろうと思っています(*^^*)
待ち時間も全然気になることもなく、実際に診察室に案内されても丁寧な説明と対応ですごく安心しました。これからの治療の流れと手術をするかの判断の日程まで細かく話してくださり、家での過ごし方等も指示してもらえたので、こちらも気をつけるべきところがわかり、安心して過ごせました。
それに、夫婦共働きで平日も土曜もなかなか伺えないという相談をすると、あいていない日曜日でもこの時間ならとこちらの都合に合わせてくれたこともすごく助かりました(>_<)
こんなところなかなかないと思うので、これからも何かあればお世話になろうと思っています(*^^*)
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 骨折 | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
9人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
広島夜間救急動物病院
(広島県広島市東区)
5.0
来院時期: 2015年11月
投稿時期: 2016年01月
11月の上旬、ふっとしたことで、愛犬が夫の腕から飛び出てしまい愛犬の哭く声が通常ではないと判断した私たち夫婦は、時計を見ると、19:30を過ぎている。どこか病院は空いていないかと慌てました。
そう言えば愛犬行きつけの動物病院のテレビ画面で夜間救急病院があることを思い出した私たちは、まずは、そこへ向けて車を走らせました。
20時近く、救急病院へ着いた私たちと偶然一緒になった男性が、「申し訳ないのですが、時間になるまでもう少し車で待っていて下さいね。それまで受診アンケートをお願いします。」と雨の中そう言って準備を始められました。
先生が来られて、愛犬をレントゲンを撮り説明をして下さりました。
愛犬は骨折をしていて、手術が必要なので、明日、一刻も早くかかりつけの動物病院へ連れて行く様にとのことで、痛み止めの注射で愛犬も落ち着き、家に連れて帰りました。
夜間動物病院の先生はとても親切で、看護師さんは汗をかきかき一生懸命に動かれていて本当にすごいなと思いました。
翌日、かかりつけ動物病院へ行くと、すでにきちんと引継ぎがなされていて、無駄なことが一切なく、安心して愛犬の手術に挑むことができました。
広島救急動物病院は動物を愛する熱き心を持った先生方が立ち上げられたとお聞きしました。このような動物の救急病院ができて、家族と同様に思う愛犬(動物)を持つ私たちにとって心から救われた気持ちでいっぱいです。
そう言えば愛犬行きつけの動物病院のテレビ画面で夜間救急病院があることを思い出した私たちは、まずは、そこへ向けて車を走らせました。
20時近く、救急病院へ着いた私たちと偶然一緒になった男性が、「申し訳ないのですが、時間になるまでもう少し車で待っていて下さいね。それまで受診アンケートをお願いします。」と雨の中そう言って準備を始められました。
先生が来られて、愛犬をレントゲンを撮り説明をして下さりました。
愛犬は骨折をしていて、手術が必要なので、明日、一刻も早くかかりつけの動物病院へ連れて行く様にとのことで、痛み止めの注射で愛犬も落ち着き、家に連れて帰りました。
夜間動物病院の先生はとても親切で、看護師さんは汗をかきかき一生懸命に動かれていて本当にすごいなと思いました。
翌日、かかりつけ動物病院へ行くと、すでにきちんと引継ぎがなされていて、無駄なことが一切なく、安心して愛犬の手術に挑むことができました。
広島救急動物病院は動物を愛する熱き心を持った先生方が立ち上げられたとお聞きしました。このような動物の救急病院ができて、家族と同様に思う愛犬(動物)を持つ私たちにとって心から救われた気持ちでいっぱいです。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 足の骨折 | ペット保険 | - |
料金 | 16000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
17人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かみがいち動物病院
(広島県広島市安芸区)
5.0
来院時期: 2015年12月
投稿時期: 2015年12月
愛犬家素人の私に、院長先生は、その時々の状態を穏やかに説明してくださります。
例えば、愛犬と同じ症状のヘルニアのワンコがリハビリをして良くなる経過を動画を交えて説明してくださったり。
最近では、先日、去勢手術をしたのですが、初めての手術でテンパる私に、先生もスタッフの方も優しく説明してくださったので、不安も消え安心、納得して任せられました。
おかげで術後も痛がらずおとなしく心配なく過ごしてます。
以前、通ってた病院は、毎回違う医師に診察され
来院するたびにすっきりできず安心できませんでしたが、知り合いやペットショップで、この病院の評判を知り今は感謝しまくりです。また、診察料金も明朗です!明日は、抜糸に行ってきます★
例えば、愛犬と同じ症状のヘルニアのワンコがリハビリをして良くなる経過を動画を交えて説明してくださったり。
最近では、先日、去勢手術をしたのですが、初めての手術でテンパる私に、先生もスタッフの方も優しく説明してくださったので、不安も消え安心、納得して任せられました。
おかげで術後も痛がらずおとなしく心配なく過ごしてます。
以前、通ってた病院は、毎回違う医師に診察され
来院するたびにすっきりできず安心できませんでしたが、知り合いやペットショップで、この病院の評判を知り今は感謝しまくりです。また、診察料金も明朗です!明日は、抜糸に行ってきます★
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
10人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
庚午動物病院
(広島県広島市西区)
5.0
来院時期: 2015年12月
投稿時期: 2015年12月
とにかく、優しい先生です。私の家族はこの病院が大好きです。現在まで色々お世話になり、ラブのキャンディは先生が、終末医療を教えていただき、最後をきちんと家族で看取ることができて家族で先生の意見がないと、いつ亡くなるかはわからない状況で先生に感謝、感謝。
また今のポパイは(プードル)は娘のおかずの玉ねぎを丸丸1個食べて重症で運びましたが、先生が懸命に治療していただき今、9歳で元気に散歩しています。それからキャンjrも耳ダニを今治療しています。きちんと親切な説明で年寄りも安心な病院です。
駐車場が3台しかないので、少し不便ですが、即 空くことがあるので、大丈夫です。
ただ、裏通りなので、地図をよく見ていかないと病院の前が一方通行なので大変ですので。
また今のポパイは(プードル)は娘のおかずの玉ねぎを丸丸1個食べて重症で運びましたが、先生が懸命に治療していただき今、9歳で元気に散歩しています。それからキャンjrも耳ダニを今治療しています。きちんと親切な説明で年寄りも安心な病院です。
駐車場が3台しかないので、少し不便ですが、即 空くことがあるので、大丈夫です。
ただ、裏通りなので、地図をよく見ていかないと病院の前が一方通行なので大変ですので。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 耳ダニ感染 | ペット保険 | - |
料金 | 5600円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
16人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
川野獣医科
(広島県広島市西区)
5.0
来院時期: 2014年11月
投稿時期: 2015年12月
愛犬を購入してからお世話になっています。
とにかく患者(患犬)が多く道路までワンちゃん、ネコちゃんが待っている状況です。
待合室には、テレビがありしつけやマナーのビデオが流れていて、すごく勉強になります。
医師は常に3人ぐらいいらっしゃって、看護師さん、受付の対応もしっかりしています。
愛犬の避妊手術をして頂いた時、傷後も残らず、手術も上手だなと感動しました。
手術をする前後の説明も丁寧で、愛犬と家族をしっかり向かい合って下さる数少ない動物病院だと思っています。
医師は犬を飼う私たちの悩みをしっかり受け止めて下さります。
うちの場合、愛犬が食糞をすることに悩んでいてそのことを相談すると、食糞をした時にすかさず「おやつあげるよ」とワンちゃんの気をおやつに気をそらすことによって食糞が止みますよとの的確なアドバイスにより、愛犬の食糞は治りました。すごく助かりました。
医療機器も動物用の超音波エコーやレントゲン、胃カメラなどもありハイテクです。
料金も良心的です。
12月21日にはハーバ動物病院という分院がマリーナホップ内に開設されます。ここは日曜日も開いていて何かあった時、とても頼りになります。
とにかく患者(患犬)が多く道路までワンちゃん、ネコちゃんが待っている状況です。
待合室には、テレビがありしつけやマナーのビデオが流れていて、すごく勉強になります。
医師は常に3人ぐらいいらっしゃって、看護師さん、受付の対応もしっかりしています。
愛犬の避妊手術をして頂いた時、傷後も残らず、手術も上手だなと感動しました。
手術をする前後の説明も丁寧で、愛犬と家族をしっかり向かい合って下さる数少ない動物病院だと思っています。
医師は犬を飼う私たちの悩みをしっかり受け止めて下さります。
うちの場合、愛犬が食糞をすることに悩んでいてそのことを相談すると、食糞をした時にすかさず「おやつあげるよ」とワンちゃんの気をおやつに気をそらすことによって食糞が止みますよとの的確なアドバイスにより、愛犬の食糞は治りました。すごく助かりました。
医療機器も動物用の超音波エコーやレントゲン、胃カメラなどもありハイテクです。
料金も良心的です。
12月21日にはハーバ動物病院という分院がマリーナホップ内に開設されます。ここは日曜日も開いていて何かあった時、とても頼りになります。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 避妊手術 | ペット保険 | - |
料金 | 20000〜30000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
待ち時間も全然気になることもなく、実際に診察室に案内されても丁寧な説明と対応ですごく安心しました。これからの治療の流れと手術をするかの判断の日程まで細かく話してくださり、家での過ごし方...