口コミ: 埼玉県の動物のけが・その他 535件(61ページ目)
埼玉県の動物を診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 535件の一覧です。
[
病院検索 (67件)
| 口コミ検索 ]
16人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
はな犬猫病院
(埼玉県越谷市)
4.5
来院時期: 2017年12月
投稿時期: 2018年01月
口コミを見て来院。
今回は予防接種で伺いましたが、院長先生は優しく、沢山話をしてくれます。
こちらの病院の予防接種は、不活化混合ワクチンだったようで、それらを考慮して
足に注射をします。
この事については、後で調べて分かりましたが、炎症性肉芽腫への対策です。
(今まで知らなかった事を反省)その事についても、説明がありました。
生ワクチンの方がいいですが、特段問題なく生活もしてますので、家の子は大丈夫でした。
病院自体は大きくはありませんが、明るく清潔で感じが良かったです。
料金もとても良心的だと思います。
これから去勢等もあるので、まだ相談をしながらお世話になって行きたいと思います。
今回は予防接種で伺いましたが、院長先生は優しく、沢山話をしてくれます。
こちらの病院の予防接種は、不活化混合ワクチンだったようで、それらを考慮して
足に注射をします。
この事については、後で調べて分かりましたが、炎症性肉芽腫への対策です。
(今まで知らなかった事を反省)その事についても、説明がありました。
生ワクチンの方がいいですが、特段問題なく生活もしてますので、家の子は大丈夫でした。
病院自体は大きくはありませんが、明るく清潔で感じが良かったです。
料金もとても良心的だと思います。
これから去勢等もあるので、まだ相談をしながらお世話になって行きたいと思います。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ブリティッシュショートヘア) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 4800位円 (備考: 3種混合、初診料等) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
2人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ドルフィンアニマルホスピタル 東浦和院
(埼玉県さいたま市緑区)
4.5
来院時期: 2017年05月
投稿時期: 2017年10月
うちには犬が3匹いますが皆この病院にお世話になっています。先生方や受付の方皆様とても丁寧に対応してくださいます。
うちは主に以前いた院長先生(今は浦和美園の分院に移られてると思います)にお願いをしておりましたが、混んでるのにもかかわらず話をしっかり聞いて、説明もこちらがわかるまでしっかりしてくれました。
かなり混雑しますがLINE等から順番予約出来る様になったので以前よりも更に通いやすくなりました。
ただ先生の入れ替えは多めなので見てくれている先生が辞められる(違う院に移られたり、開業されたり)は多い気がします。
それを踏まえてもうちはこれからも見ていただきたい動物病院の1つです。
うちは主に以前いた院長先生(今は浦和美園の分院に移られてると思います)にお願いをしておりましたが、混んでるのにもかかわらず話をしっかり聞いて、説明もこちらがわかるまでしっかりしてくれました。
かなり混雑しますがLINE等から順番予約出来る様になったので以前よりも更に通いやすくなりました。
ただ先生の入れ替えは多めなので見てくれている先生が辞められる(違う院に移られたり、開業されたり)は多い気がします。
それを踏まえてもうちはこれからも見ていただきたい動物病院の1つです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
28人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
勝間動物病院
(埼玉県草加市)
4.5
来院時期: 2017年07月
投稿時期: 2017年07月
愛猫の1年目のワクチン接種で受診しました。
自宅から近くて、土日も開院していること。午後も遅い時間までやっていることなどが決めてでした。
飼いはじめて初めての病院だったので、事前に訪問して色々相談しましたが
丁寧に教えていただき助かりました。
土曜日の9時30分に予約して行きましたが混んでおらずスムーズに受診できました。院内はとても綺麗で清潔感がありました。
診察は院長先生と、もう1人の2人体制で対応してくれ、ワクチンのこと以外にも
細かく説明をしてくれました。ワクチン接種もスムーズで、全く猫が嫌がることもなかったです。
血液検査など一通りの健康診断もお願いしようと思いましたが、相談した結果、
特に問題も見られないので不要との判断になりました。
費用も3種のワクチン接種が4000円で、あと初診料がかかりましたが良心的な価格だったと思います。
自宅から近くて、土日も開院していること。午後も遅い時間までやっていることなどが決めてでした。
飼いはじめて初めての病院だったので、事前に訪問して色々相談しましたが
丁寧に教えていただき助かりました。
土曜日の9時30分に予約して行きましたが混んでおらずスムーズに受診できました。院内はとても綺麗で清潔感がありました。
診察は院長先生と、もう1人の2人体制で対応してくれ、ワクチンのこと以外にも
細かく説明をしてくれました。ワクチン接種もスムーズで、全く猫が嫌がることもなかったです。
血液検査など一通りの健康診断もお願いしようと思いましたが、相談した結果、
特に問題も見られないので不要との判断になりました。
費用も3種のワクチン接種が4000円で、あと初診料がかかりましたが良心的な価格だったと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 近所にあった |
5人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ペテモ動物病院 ララガーデン春日部
(埼玉県春日部市)
4.5
来院時期: 2017年07月
投稿時期: 2017年07月
まだ大きな病気にかかったことはなく、健康診断やフィラリアのお薬をもらいに行くのみなのですが、先生が受付の方も含めて皆さん笑顔で雰囲気がとても良いです。
診察時は去勢手術の案内やお薬の料金まできっちり説明してくれるので安心です。
また、診察台の上に乗せられて怖がりながらブルブル震えているうちのワンコに対して、いつも優しく声をかけてくれるので有りがたいです。
年中無休で診察してくれる為か人気のようで、土日は時間帯によって1時間程待つこともありますが、ペットグッズの売り場が併設されているので色々見れて時間つぶしができます。
診察時は去勢手術の案内やお薬の料金まできっちり説明してくれるので安心です。
また、診察台の上に乗せられて怖がりながらブルブル震えているうちのワンコに対して、いつも優しく声をかけてくれるので有りがたいです。
年中無休で診察してくれる為か人気のようで、土日は時間帯によって1時間程待つこともありますが、ペットグッズの売り場が併設されているので色々見れて時間つぶしができます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 1008円 (備考: フィラリアの薬代) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
フレンドリー動物病院
(埼玉県桶川市)
4.5
来院時期: 2013年
投稿時期: 2017年06月
院長先生をはじめ、スタッフの皆さんとてもペットのことに親身になってくれます。夜間も可能な限り対応してくれ、犬、ネコだけではなく、小動物の対応もしてくれる頼りになる病院です。
先生のご自宅を病院にしているので、待合室は少し小さめですが、お会計や診察をスタッフの皆さんでチームワークよく手分けしていらっしゃるのが分かるので、多少の待ち時間も我慢できます。
ペットのことを考え、可能な限り飼い主さんの話を聞いてくれるので気になることがあるといつも診てもらいます。
先生のご自宅を病院にしているので、待合室は少し小さめですが、お会計や診察をスタッフの皆さんでチームワークよく手分けしていらっしゃるのが分かるので、多少の待ち時間も我慢できます。
ペットのことを考え、可能な限り飼い主さんの話を聞いてくれるので気になることがあるといつも診てもらいます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
今回は予防接種で伺いましたが、院長先生は優しく、沢山話をしてくれます。
こちらの病院の予防接種は、不活化混合ワクチンだったようで、それらを考慮して
足に注射をします。
この事については、後で調べて分かりましたが、炎症性肉芽腫への対策です。
(今まで知らなかった事を反省)...