口コミ: 広島県のイヌ 402件(13ページ目)
広島県のイヌを診察する動物病院口コミ 402件の一覧です。
[
病院検索 (204件)
| 口コミ検索 ]
28人中
28人が、
この口コミが参考になったと投票しています
おおはし動物病院
(広島県安芸郡府中町)
5.0
来院時期: 2021年01月
投稿時期: 2021年01月
もともと他の動物病院に通っていたのですが、体調不良の原因もはっきりせず年齢的にももうダメなのかなと思っていました。
でも知人の紹介でこちらの動物病院を受診したらすぐに原因の病気を見つけてもらい、治療を受けたら今ではご飯もよく食べられるようになり、とても元気になりました。
若い先生ですが、知識も豊富で病気の説明もとても丁寧で分かりやすかったです。
何より優しくてとても人柄の良い先生でした。
高齢な子なので気になることがだんだん増えてきて色々なことを聞いてしまっていますが、親身になって聞いてくださり、安心して日々過ごすことができています。
でも知人の紹介でこちらの動物病院を受診したらすぐに原因の病気を見つけてもらい、治療を受けたら今ではご飯もよく食べられるようになり、とても元気になりました。
若い先生ですが、知識も豊富で病気の説明もとても丁寧で分かりやすかったです。
何より優しくてとても人柄の良い先生でした。
高齢な子なので気になることがだんだん増えてきて色々なことを聞いてしまっていますが、親身になって聞いてくださり、安心して日々過ごすことができています。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 内分泌代謝系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
2人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
石崎動物病院
(広島県呉市)
5.0
来院時期: 2020年12月
投稿時期: 2020年12月
イタグレの女の子です。突然の高い熱、痛みで体は動かなくなり 口も開け辛くなり 症状からみて 多発性筋炎と言われました。
ステロイドを飲ませると 症状はおさまりますが、でもまた発作が起きる…のくり返しでした。
このまま一生薬を飲ませるとことに絶望し何か方法はないかと考えました。 免疫疾患と言うことだったので 漢方で治らないかと病院を探しこちらの病院へ連絡をしました。
まず 水、フード、電磁波…… 電磁波??? 目には見えないので、かなり大変でしたが とにかく やるしかない!と言う気持ちでした。
薬での治療は漢方です。体の根本を治す治療でした。 漢方を飲みはじめて今7ヶ月がすぎましたがその間 一度も発作はおきていません。
ひどくなってからは、2週間に一回くらい発作がおきていた事を思うと
本当に不思議です。
漢方は新薬とは違い、治るまで時間とお金もかかります。でも体には本当に優しいです。
院長先生をはじめ、スタッフの方も優しい方ばかりなので 楽しく通院してます。
もう他に方法がない! 新薬は飲ませたくない!方 おすすめです。
ステロイドを飲ませると 症状はおさまりますが、でもまた発作が起きる…のくり返しでした。
このまま一生薬を飲ませるとことに絶望し何か方法はないかと考えました。 免疫疾患と言うことだったので 漢方で治らないかと病院を探しこちらの病院へ連絡をしました。
まず 水、フード、電磁波…… 電磁波??? 目には見えないので、かなり大変でしたが とにかく やるしかない!と言う気持ちでした。
薬での治療は漢方です。体の根本を治す治療でした。 漢方を飲みはじめて今7ヶ月がすぎましたがその間 一度も発作はおきていません。
ひどくなってからは、2週間に一回くらい発作がおきていた事を思うと
本当に不思議です。
漢方は新薬とは違い、治るまで時間とお金もかかります。でも体には本当に優しいです。
院長先生をはじめ、スタッフの方も優しい方ばかりなので 楽しく通院してます。
もう他に方法がない! 新薬は飲ませたくない!方 おすすめです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 筋肉系疾患 | 症状 | - |
13人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あんずペットクリニック
(広島県広島市西区)
5.0
来院時期: 2020年12月
投稿時期: 2020年12月
クチコミを参考に初めて来院しました。
2匹とも予防接種(今までは8種を接種してましたが…詳しく説明後 6種を接種しました)
犬にとっても優しい院長先生です。困っている歯磨きもして頂き 歯石取りも説明して頂き
来年歯石取り(全身麻酔)を予約して帰宅しました。ちゃんと説明して頂き心配ごとが回避できます。無事に手術が終わることを願います
が…説明はしっかりして頂きましたので
不安はありますがこの病院にしてよかったと思います。
2匹とも予防接種(今までは8種を接種してましたが…詳しく説明後 6種を接種しました)
犬にとっても優しい院長先生です。困っている歯磨きもして頂き 歯石取りも説明して頂き
来年歯石取り(全身麻酔)を予約して帰宅しました。ちゃんと説明して頂き心配ごとが回避できます。無事に手術が終わることを願います
が…説明はしっかりして頂きましたので
不安はありますがこの病院にしてよかったと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (カニンヘンダックス) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 口が臭い |
病名 | - | ペット保険 | アイペット |
料金 | 16800ぐらい円 (備考: 2匹予防接種代と診察代) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
庚午動物病院
(広島県広島市西区)
5.0
来院時期: 2020年10月
投稿時期: 2020年10月
初めて動物病院の先生で信頼できる先生に出会えました。
手術かお薬かとても迷いましたが、無理強いすることなくリスクがあることもきちんと説明していただき、不安で何回も同じ質問をしてしまいましだが丁寧に答えて頂けました。
おかげ様でご飯も食べれなくなった老犬ですが、今は元気にご飯を食べるまで回復しました。
診察時間が20時までなのも助かります。
病院自体は大きくはありませんが、先生お一人でされていて(18時以降しか行ったことがないので日中はわかりませんが)とてもアットホームな安心できる病院です。
手術かお薬かとても迷いましたが、無理強いすることなくリスクがあることもきちんと説明していただき、不安で何回も同じ質問をしてしまいましだが丁寧に答えて頂けました。
おかげ様でご飯も食べれなくなった老犬ですが、今は元気にご飯を食べるまで回復しました。
診察時間が20時までなのも助かります。
病院自体は大きくはありませんが、先生お一人でされていて(18時以降しか行ったことがないので日中はわかりませんが)とてもアットホームな安心できる病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | 5000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
3人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
konomi動物病院
(広島県広島市東区)
5.0
来院時期: 2020年10月
投稿時期: 2020年10月
この度、初めてkonomi動物病院でトリミングしてもらいました。
トリミング自体は前々から連れて行こうと思っていたのですが、体調が悪くなってしまうことが多くなかなか連れて行けませんでした。
毛玉も多く、どうしようかと悩んでいるとき、konomi動物病院が行なっている送迎システムが目につきました。
この送迎システムがあったおかげで、体調が悪くなってる時でも病院に連れて行けれたので凄く助かりましたし、トリミングから帰ってきた2匹の顔を見るとスッキリとした表情をしてたので、医師の顔を見なくても、良くしてくれたんだなとわかりました。
トリミング自体は前々から連れて行こうと思っていたのですが、体調が悪くなってしまうことが多くなかなか連れて行けませんでした。
毛玉も多く、どうしようかと悩んでいるとき、konomi動物病院が行なっている送迎システムが目につきました。
この送迎システムがあったおかげで、体調が悪くなってる時でも病院に連れて行けれたので凄く助かりましたし、トリミングから帰ってきた2匹の顔を見るとスッキリとした表情をしてたので、医師の顔を見なくても、良くしてくれたんだなとわかりました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (パピヨン) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | - |
料金 | - | 来院理由 | 看板で知った |
でも知人の紹介でこちらの動物病院を受診したらすぐに原因の病気を見つけてもらい、治療を受けたら今ではご飯もよく食べられるようになり、とても元気になりました。
若い先生ですが、...