口コミ: 兵庫県のネコ 544件(96ページ目)【Calooペット】

口コミ: 兵庫県のネコ 544件(96ページ目)

兵庫県のネコを診察する動物病院口コミ 544件の一覧です。

[ 病院検索 (460件) | 口コミ検索 ]
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ユア動物病院 (兵庫県神戸市垂水区)
普段の対応はよい。 ネコ 投稿者: ゆうがお109 さん
3.5
来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年03月
過度なグルーミングで禿げが出来てしまい、受診。
舐めすぎのためか、バイ菌で炎症があり"取り敢えず"禿げの為に抗生物質処方。
結果、免疫力が落ち、元々のアレルギーが酷くなり、耳のかきむしりは、それこそ一見して素人でも炎症と解るレベル掻き傷に。

元々のアレルギーは相談していたのに、そちらの方が更に酷くなるとは……。

(過度なグルーミングの原因は自分でネットで特定しました。今回の件と何気ない不用意な一言が続いてしまった不信感で、皮膚の件は別の病院でセカンド・オピニオンを受けます。ユアさんは循環器に専門性があるみたいなので、故に飼い主の不安が届かないのかなと)


避妊手術やワクチン接種、普段の蚤取り予防薬等は何時もこちらで頂いており、笑顔で対応してくださっています。

大きなモニターを使って病気や手術の説明、メリット、デメリットの解説もして下さいます。
健康管理だけならば、気持ち良く利用出来ると思います。
基本的に空いているので、待ち時間も気になりませんし、逆に時間をとった丁寧な対応だと思いますよ!

猫なのもありますが、料金はさほど高いとは感じず、領収書も内訳をきちんと書いてくださるので、比較しやすいです。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
19人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
さかたに動物病院 (兵庫県神戸市北区)
見極めが難しい ネコ 投稿者: ニャーゴ さん
3.5
来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年06月
この辺では一番古い動物病院です。
さかたに先生は丁寧に診て下さります。
しかし先生によるところもあります。

さかたに先生が不在で別の先生に診て頂きました。
高齢の子に血液検査もせず抗生剤を出そうとしたので断りました。
高齢になると検査して分量を調整しないと命に関わる可能性があるので、ビックリしました。
リスクをご存知ないはずはないと思うのですが‥‥

たくさん先生がいらっしゃるので見極めが難しいです。

受付の方も丁寧なだけあって、そこがとても残念でした。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 便がおかしい
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
兵庫ペット医療センター (兵庫県尼崎市)
大きな病院 ネコ 投稿者: ラベンダー1211 さん
3.5
来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年07月
猫が7匹いてるので予防接種をするのに連れて行きます。
4匹家に来た時に他の病院で1匹が白血病が陽性とでたのと対応があまり良くなく、大きなわんちゃんが通っている所は良い所と聞きこちらでお世話になる事になりました。3種混合ではなく5種混合を都度都度みんなに接種して半年後くらいにもう一度検査をしたら陰性に転換してました。それ以来目の傷や便秘や小さな事でも相談に行かせてもらってます。電話での対応もキチンとしていただけますし先生が何人もいらっしゃるので待ち時間はそう長くないです。でも最近予約制になったみたいです。
動物の種類 ネコ 来院目的 予防接種
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
料金 2000円 来院理由 元々通っていた
  • 抗生剤
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
とも動物病院 (兵庫県尼崎市)
予約制 ネコ 投稿者: ラベンダー1211 さん
3.5
来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2019年07月
野良猫の子猫を保護し、猫風邪で目やにもすごくて早く見てもらいたかったのですが、予約優先で待ち時間が2時間以上ありました。予約もネットでとるのですがなかなかとれません。先生もスタッフの方はとても親切で目薬と飲み薬を処方してもらいました。来週も来院してくださいとの事だったのですが、子猫を他の方に譲渡していて様子を見るとの事だったので次の診察には行きませんでした。他の病院で避妊手術や白血病などの検査をして大丈夫だったので1度きりの診察でしたが待ち時間の事を考えると足が遠のきます。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 2時間以上 診察時間 5分〜10分
診察領域 感染症系疾患 症状 目やにや涙がでる
病名 猫カリシウイルス感染症 ペット保険
料金 3000円 (備考: きちんと覚えてません) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • 目薬
  • 飲み薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
41人中 41人が、 この口コミが参考になったと投票しています
いたみ犬猫病院 (兵庫県伊丹市)
複数の先生がいらっしゃるので ネコ 投稿者: みなみ さん
3.5
来院時期: 2017年 投稿時期: 2018年03月
いい先生もいれば、そうでない先生もいます。

大切なペットをなんとか治したい
元気になってほしいという思い、すがるような気持ちで
病院につれて行っていることをちゃんとわかってほしい

診察時の対応でどれほど飼い主が傷つくのかをふまえて
院長夫妻はほかの先生方にちゃんと教育をしてほしいと思います。
私がひどいと感じた先生はひとりだけですが。

他は設備も整っていますし
診療代も高いとは思いませんし
伊丹ではいい病院だと思います。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ