口コミ: 兵庫県のネコ 544件(98ページ目)【Calooペット】

口コミ: 兵庫県のネコ 544件(98ページ目)

兵庫県のネコを診察する動物病院口コミ 544件の一覧です。

[ 病院検索 (460件) | 口コミ検索 ]
8人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
おおじ動物病院 (兵庫県神戸市東灘区)
ネコの去勢手術を頼みました。 ネコ 投稿者: Caloouser65286 さん
3.5
来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2015年06月
近辺に住んでいることもあり、最寄の動物病院を検索して伺いました。
院内はそれほど広くはなく、先生とスタッフの2名のみで、こじんまりとした町の動物病院という印象でした。
先客で犬を連れた方がいらっしゃったのですが、この犬がよく吠える子でして、狭い院内だとどうしても気になってしまいました。
去勢手術については手際もよく、安心して預けることができました。
後日、ネコの様子がおかしく感じたので連れて行ったのですが、触診のみで特に異常はないと言われ、安心はしたのですが、触診のみでお金を取られたのにはちょっと納得出来なかったです。
保険も効かないので、そんなものだと言われればそうかもしれませんが…。
それ以外は特に不満はなく、今後もお世話になるだろうと思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 3分〜5分
診察領域 けが・その他 症状
料金 20000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
33人中 32人が、 この口コミが参考になったと投票しています
安田動物病院 (兵庫県西宮市)
お世話になりました ネコ 投稿者: Caloouser58989 さん
3.5
投稿時期: 2015年05月
飼い猫が重い膠原病にかかり、近所の病院では症状が改善されず痩せて行く一方だったので、こちらは施設が良く検査をしてもらい治療をしてもらうと症状が改善されました。


痩せていたのも少しずつ食べれるようになりました。しかし病には勝てず呼吸困難になったり入院と退院を繰り返してました。段々薬をしても点滴をしても改善されなくなり、先生と相談して治療をやめて自宅で看取る事にし1ヶ月後に亡くなりました。


もしこちらの病院に来てなかったらもっと早くに亡くなっていたと思います。沢山お世話になり、先生からもあまりにしょっちゅう通っていたので先生からも我が家の猫みたいと言われ我が家の猫になるか?と冗談を言われるぐらいお世話になりました。


施設などの設備はよく色々検査出来ます。ただ診察、検査、治療の料金は安くはないです。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
32人中 24人が、 この口コミが参考になったと投票しています
加古川動物病院 (兵庫県加古川市)
先生によりけり… ネコ 投稿者: Caloouser61342 さん
3.5
来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2015年05月
こちらの病院へは愛猫の血便でお世話になりました。初めは小さな町の動物病院で診てもらっていたのですが大きな病院で内視鏡などの検査を勧められ紹介状を頂きました。
土日にも診察をしており、仕事をしながらの私にとってはとても助かるのですが、待ち時間が何せ長い!
1~2時間は当たり前。ペットゲージに長い時間入れておくのもかわいそうなため、待ち時間を車で過ごす方もたくさんいます。
受付に車種、車の色等を伝えておけば呼びに来てくれるのでそれは親切かな。
診察室は5部屋ぐらいああり、他では見てくれない 特殊なモモンガや鳥、亀などの診察もしていることと市内では本格的な手術や入院ができる病院がないため患畜が集中していると思われます。
抗がん剤治療などもしているそうです。
受付で症状などを伝えたのち医師の希望を聞いてもらえます。
混雑していたら、空いている医師でと伝えることも可能です。
が、空いているにはワケがある。と思います。
やはり、空いている診察室にいるのは若い医師が多いです。
待合室には電工掲示版があり診察は受付番号とペットの名前が表示され呼ばれます。
自分があと何人目ぐらいかわかり易くていいです。
診察も説明もとても丁寧でわかりやすいです。
血液検査の結果も
その日のうちに出ます。
ただ、ネックなのはやはり待ち時間ですね。
動物の種類 ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 30分〜1時間
診察領域 消化器系疾患 症状 便がおかしい
病名 血便 ペット保険
料金 20000円 (備考: カード使えます) 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
14人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
にしだい動物病院 (兵庫県神戸市長田区)
先生が優しい ネコ 投稿者: ゆず さん
3.5
来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2013年03月
急に我が家の猫の目の周りが赤くなり、痛そうにしていたのでこちらの病院に。
猫の病気など詳しくない私は不安だったのですが、先生が優しく診察してくださいました。
こちらの先生は愛猫に対して、とても優しい口調&診察してくださり
怖がりな愛猫も大人しく目を開けていました。

目以外の事でも、気になること(抜け毛や食欲がないなど)を相談したところ
とても丁寧に説明してくださいました。

結局、愛猫は扇風機などで舞った埃などが目に入って必要以上に掻きまくったために起こった炎症だったらしく目薬を出されて帰宅しました。
目薬を差し、数日で良くなりました。

看護師さん達も優しい方が多く、待ち時間は少し長いようにも思いましたが
優しい先生のこと親身に飼い主さんの話を聞いているのだと思えばイライラしませんでした。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 眼科系疾患 症状 目が赤い
病名 炎症 ペット保険
料金 1200円 (備考: 爪切り含む) 来院理由 近所にあった
  • 目薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
清和台動物病院 (兵庫県川西市)
3.5
来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2013年02月
以前通っていた病院が休業になり
評判のよいこちらの清和台病院に変えました。

まず待ち時間が2時間 くらいと覚悟で行かないといけません。

予約すると途中で入れてもらえるようですが
どの時間に行ってもかなり混んでいます。

待合室も患者の数の割には狭いので外で待っている人も
かなりいらっしゃいます。

駐車場は最近 増設され止めやすくはなりました。
(ちょっと離れていますが第2駐車場もあります。)

診察台は4台ほどあり 先生、スタッフはかなりの人数いらっしゃいます。
診察室がとても狭く窮屈ですが大きいワンちゃんたちも
普通に診察に来ているので特に問題なさそうです。

先生の説明は丁寧ですが いろんな可能性を説明してくれるので
結構長いです・・・
ちょっとのことで行っても血液検査など
ここまで調べないといけないのかなと思うときもあります。

治療費はいろいろ検査があるので結構かかります・・・

先生がたくさんいらっしゃるのでその時その時で
どの先生にあたるか分からないですが
指名も可能なようです。


動物の種類 ネコ《純血》 (ソマリ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
病名 結膜炎 ペット保険
料金 4000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ