口コミ: 兵庫県のネコ 544件(89ページ目)【Calooペット】

口コミ: 兵庫県のネコ 544件(89ページ目)

兵庫県のネコを診察する動物病院口コミ 544件の一覧です。

[ 病院検索 (460件) | 口コミ検索 ]
11人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
清和台動物病院 (兵庫県川西市)
とにかく待たされる ネコ 投稿者: りき さん
4.0
投稿時期: 2016年03月
うちの猫が冬の日におしっこがしたくても出ないという状態になり
日曜の夜というのもありここに来ました。
待たされましたが、ここの設備がよく
それを見て説明してくれたのがよかったです。
ちなみに膀胱炎で少し砂みたいな状態の意思もありました。
2回目はネットで予約ができたので早く済みましたが
三回目は診察券がなくネット予約ができずに
ここの受付に電話をしましたが再発行には500円かかるといわれ
家で探してもなかったのでそのまま行って
3時間待たされました。
診察券は、受付の返し忘れで電話した時に返し忘れていましたと
一言言ってほしかったです。
ただ、健康診断や、精密検査をしたいというときにはいいと思います。
初診の時とかはかなりの時間を覚悟しておいたほうがいいです
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状
病名 膀胱炎 ペット保険
料金 15000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ココロよしざき動物病院 (兵庫県宝塚市)
20時まで診療している病院 ネコ 投稿者: キム60 さん
4.0
来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2016年02月
猫のワクチン接種と猫風邪の治療で来院しました。
ワクチン接種の際、元野良猫で懐いていない猫でしたので、どうにか捕まえてキャリーケースで連れて行ったのですが、洗濯ネットに入れてきてくれないと難しいと言われ、キャリーから出す際に暴れて先生の手を噛んで部屋の中に出てしまいました。
どうにかネットに追いつめてワクチンも打ってくださいましたが、野良猫を何匹も保護し飼っている者にとって、平気で洗濯ネットに入れて来いというお医者さんは少し疑問に思います。
入れれるような大人しい猫なら入れなくても大丈夫ですから。
ですが、猫風邪で来院した時はきっちりとした対応でした。
設備も充実していて、先生も物腰柔らかくいい病院だと思います。
先生が何人かいらっしゃるので、待ち時間は早いです。
料金は宝塚は低料金で行っているところはないので、高いですが安心できる病院だと思います。
動物の種類 ネコ 来院目的 予防接種
予約の有無 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 3分〜5分
診察領域 けが・その他 症状
病名 予防接種 ペット保険
料金 4800円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • 三種混合ワクチン
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ファミリア動物病院 (兵庫県宝塚市)
とても良い病院です ネコ 投稿者: キム60 さん
4.0
来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
病院内は綺麗で設備も充実していると思います。
先生の対応はとても丁寧で、説明も本やタブレットなどを見せてくれて安心できます。
看護師さん達も親切な方ばかりで、名前なども覚えてくれて助かります。
みんな動物を飼っていて、動物好きなのがわかります。
ただ先生が1人なので、待ち時間が長い時が多いです。
朝開院少し前に行くと並ばずに診てもらえます。
宝塚には低料金でやっている病院はないので、お値段は高いです。
1匹、2匹くらいのペットでしたら大丈夫ですが、TNR活動や、多頭割引などはありません。
並ばない時間に行けば、とても安心で親切ないい病院です。
不妊手術と、猫風邪や寄生虫などで何度もお世話になりましたが、料金は高いですが、治療に対する不満や心配はなく満足です。
動物の種類 ネコ 来院目的
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 3分未満
診察領域 けが・その他 症状 鼻水が出る
病名 猫カリシウイルス感染症 ペット保険
料金 2800円 来院理由 元々通っていた
  • 抗生剤
  • 消炎剤
  • インターフェロン点眼
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
神戸エルザ動物病院 (兵庫県神戸市西区)
優しい先生です ネコ 投稿者: アラバスター373 さん
4.0
投稿時期: 2016年01月
 10年以上前に通っていました。
現在、私が北海道に住んでいるため当時神戸に住んでいるときに我が家の猫たちがお世話になってました。

 当時、我が家に住む先住の猫は3匹いましたが、事情があって2匹の捨て猫を保護しました。その頃の私は病気に関して全く無知で、生まれたての子猫を育てたことも無く、数時間おきの哺乳と排便に疲弊していました。

 そもそも、拾った子猫だけの猫部屋と先住の猫とは分けて暮らしていましたが、ある日、どうしても私用で何日か北海道に行かなくてはいけない事情が出来、先住の猫はまだしも、離乳食をようやく少しずつ食べ始めた子猫を誰かにお願いしなければならなくなりました。

 どこも預かってくれるところは探せど、探せどなく、ダメもとで相談しました。
病院でもホテルはしているので預かるのは可能ですが、子猫の哺乳、離乳をと思うと手が掛かりすぎます。
 それでも何とかお願いして、預かってくれることになりました。
ホテルというくくりで考えると、非常に無理なお願いでしたが安心して家を空けることが出来ました。


 そんな2匹の兄妹猫たちは11歳になった今でも元気に暮らしています。
妹の方は私の兄の家で暮らしてますが、兄の方は我が家の三男坊としてほかの子と仲良くしています。

 あの時の先生が無理をきいてくれたおかげでスクスク育ったのです。

例外を作り、口外することが良いとは思いませんが、小さい命を前にして、自分の利益や都合を優先しない誠実な先生だという事を知ってほしくて書いてしまいました。

動物の種類 ネコ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
サン・ペットクリニック (兵庫県高砂市)
住宅地の中の病院 ネコ 投稿者: にゃにゃにゃあん さん
4.0
来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2016年01月
場所は住宅地の中にあり、初めて来院される場合は少し迷うかも知れません。近くまで行くと曲がるべき場所に看板が出ています。以前は新幹線沿いの場所で開業されていましたが、こちらに新しい病院を建てられて引っ越されました。設備も駐車場も広く、きれいです。私は猫で何度もお世話になりましたが、レントゲン写真や血液検査の結果などすべて説明しながら見せてください、詳しく説明してもらえました。また治療に際してどんな選択肢があるのか、説明してもらえました。少し、見た目が怖そうな(すみません(;^_^A))先生なのですが、診察は優しいです、安心してください。ずっとこちらにかかっている常連さんも多く、診察の待ち時間でおしゃべりしたりと雰囲気のいい病院です。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ