口コミ: 兵庫県のネコ 544件(55ページ目)【Calooペット】

口コミ: 兵庫県のネコ 544件(55ページ目)

兵庫県のネコを診察する動物病院口コミ 544件の一覧です。

[ 病院検索 (460件) | 口コミ検索 ]
30人中 20人が、 この口コミが参考になったと投票しています
加古川動物病院 (兵庫県加古川市)
5.0
来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2013年08月
2か月ほど前に出産した母親猫なのですが、現在母乳をあげているおかげでガリガリです。そんな猫が朝方の5時ぐらいに様子がおかしく、寝方も倒れるようにパタンッと倒れ、呼吸が荒く、瞳孔が開いてどこを見ているかわからない状態。歩くのもフラフラと周りにぶつかりながら歩くという状態でした。

急いで近所の動物病院に電話をしますが、7時ごろになってやっと1件近場で電話を出てくれたのにもかかわらず対応していただけなく、加古川動物病院は車で15分ほどかかるところだったのでその間に状態が悪化しないかと心配して電話をしなかったのですが、どこも出てくれないので電話をしてみました。

最初は「診察は9時からなので…」と言われていたのですが、急患だということを必死に伝えると「どのような状態ですか?」と症状を聞いてくださり、「連れてきていただいて大丈夫ですよ」と診察時間外なのに対応してくださりました。

到着すると猫は興奮状態だったのですが、少し見ていただくと、「意識も結構ハッキリしていますので受付時間の8時45分まで待ってもらえますか?その間に何かありましたらすぐに申し出てください」と言われ、待っていました。

その間に急変することなく、診察時間にすぐに診察してもらって血液検査やレントゲンをとり、詳しく丁寧に説明していただき、点滴や注射を打つなど対処してもらいました。3日間ぐらいは点滴を打った方がいいということでした。すると、その日の夜ぐらいからご飯を欲しがり、次の日にはいつも通りに元気になっていました!

とりあえず点滴を打った方がいいのかもう一度病院へ行くと、「大丈夫そうなのでa/d(缶詰)と薬を混ぜてあげてください」と言われました。その日の診察は500円でした。また、待ち時間が少し長くてその間に猫が暑そうだったため、診察していただいたときに「申し訳ないんですが、暑そうなのでお水もらえないですか?」というと快く対応してくださり、すぐに持ってきていただきました。

また、急患で駆け込んだ時に慌てて出てきたため財布を忘れてしまったのですが、支払時にその旨を伝えると「お約束書を書いていただけたら何日までに支払うか決めていただき、少しずつ払ってもらうことも可能ですよ」と快く対応してくださいました。学生の一人暮らしで給料日前だったので2回目に病院へ行った際に残金を1万円残す形で支払い、残りを給料日に支払うということにしていただきました。

適切な対応をしていただいたので助かったのだと思っています。本当に信頼でき、飼い主にもきちんと説明してくださり、承諾を得た上で治療してくださる病院だと思います。どんな質問や要望を言っても嫌な顔は一切されず、どのスタッフも笑顔で丁寧に対応してくださいます。本当に飼い主のことも猫のことも思ってくださる、信頼できる病院です。

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 症状 ぐったりして元気がない
料金 18530円 (備考: 初診1000円、血液検査5700円、レントゲン4000円、点滴3500円、その他3450円) 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たかね動物病院 (兵庫県神戸市垂水区)
皆さん親切で優しいです。 ネコ 投稿者: gabacyo さん
5.0
来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年06月
ネットで検索して、近くだったので電話してみたのですが
水曜日の休診日でした。(水曜日も予約の方は診て下さいます)
留守番電話でしたが、メッセージ入れずにそのまま切ってしまったのですが
翌朝「たかねですが、昨日お電話いただいたみたいで・・・」
と連絡いただきました。何と丁寧な病院なんだろうとビックリしてしまいました。

入り口ドアは、ペットが飛び出さない様に二重扉になっていたり
受付の待ち合いには、リードが掛けれるブックがあったり、安全面でも安心出来ます。

診察はペットの気性などもよく配慮してくれて
無理に触ったり、嫌がることは避けてくれて愛情を感じる診察でした。

病気のアドレスはもちろんですが
飼い方や日常の事、ペット保険など
質問すると嫌な顔もせず、わかりやすく答えていただけました。

とにかく安心して通院出来ます。
値段も他のところより安いと思いました。


動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状
病名 ぼうこうえん ペット保険
料金 1500円 来院理由 近所にあった
  • 不明
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アイバリット動物病院 (兵庫県神戸市西区)
ぐったり食欲がなく ネコ 投稿者: みれい さん
5.0
来院時期: 2003年12月 投稿時期: 2013年03月
いつもと様子がおかしく、鳴き声まで元気がなかったので受診しました。医師、スタッフの方々が動物が大好きなんだということが、接し方からわかりました。また家族がとても心配しているということもよく理解していただいており、分かりやすい説明で安心しました。知人がもともと医院を受診したことがあり、とても良いと評価があり、急でしたが自宅からも近かった事もあり受信しました。結果的には手術が必要とのことでしたが、安心して治療できました。また、数日入院もしましたがその時も安心して任せられ、家族の学業や仕事などの影響も最小で済みました。何より愛猫が元気になったのが一番です。やはり家族同然の愛猫が元気になってもらえたのが一番です。ありがとうございました。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 入院
予約の有無 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 消化器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 消化器系の手術 ペット保険
料金 数万円円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
なかむら動物病院 (兵庫県明石市)
とても優しい先生です ネコ 投稿者: dawnmoon さん
5.0
来院時期: 2011年12月 投稿時期: 2013年03月
子猫を保護したのですが、耳を痒がって後ろ足の爪で物凄く掻くので連れて行きました。

とても怖がりで人見知りの激しいネコですが、とても物静かで優しい先生なので安心でした。
丁寧に診察をして下さり、その場で薬を滴下して治療の後、薬の使い方なども詳しく教えて下さいました。

その後、経過の診察が終わった後も健康診断などでかかりつけの先生です。

医院は新しい建物で綺麗ですし、駐車場もあるので通いやすいと思います。
相談なども気軽にできますし、医院の雰囲気もとてもゆったりとして落ち着けます。
それぞれのペットは、初回来院時に写真を撮影してカルテや診察カードに利用されていますので、間違いも防げると思います。

これからもこちらの医院にお世話になります。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 感染症系疾患 症状 耳が臭い、耳だれがでる
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ライフ動物病院 (兵庫県神戸市西区)
膀胱炎 結石での通院治療 ネコ 投稿者: くさたん さん
5.0
来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2013年02月
 3歳になる飼い猫が排尿に頻繁に行きだしトイレまで我慢できずに部屋の角や廊下などにも少量の尿をしていたので、以前に虚勢手術でお世話になっていたこちらの動物病院に連れて行きました。

前に2~3人の利用客がいらっしゃったので待ち時間は20分ほどあり少し長く感じましたが、待合室は広く綺麗に掃除されておられました。

診察はレントゲンと尿検査で、獣医師の方もサポートのスタッフさん方も手馴れた手つきで素早く診察をして頂きネコがストレスを感じないように気遣いをして下さっていたように感じました。

飼い主への説明も図やレントゲンの結果を使ってわかり易く説明していただきとても安心でした。


病院の場所は住宅街の中にあり、少しわかり辛いです事前によく調べてからの通院をお勧めします。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の色がおかしい
病名 膀胱炎 ペット保険
料金 5000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ