口コミ: 北海道のネコ 559件(47ページ目)
北海道のネコを診察する動物病院口コミ 559件の一覧です。
[
病院検索 (423件)
| 口コミ検索 ]
30人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
北海道アニマルメディカルセンター釧路動物病院
(北海道釧路市)
5.0
来院時期: 2014年07月
投稿時期: 2014年07月
他の病院で打った、おそらく3種の生ワクチンでペットに問題が出た。
(生ワクチンで背中に腫瘍ができるなんてとおもうが、たぶん副作用だ。虫さされでのできものの件とは別件だ)
それで事情があり、釧路動物病院に行った。ワクチンの副作用の腫瘍は悪性である場合が
多いことをインターネットで調べてわかったからだ。検査をしなるべく早くに手を打つことが
必要だと考えた。
その日、血液検査とウィルス検査(FIV, FIP, FeLV )をし、レントゲンをとった。(以上は基本検査)
また腫瘍部分のエコーを写した。
日をおいてその目的で行った高度医療(CTスキャン、細胞検査)の検査をすることになった。
白血球の数が少なく、そのため腫瘍がウィルス性のものである可能性が少ないことがわかった。
エコーをとって腫瘍に水がたまっているわけではないことがわかった。適切な検査をして一つ一つ
可能性をつぶしていかないと病気の原因が何かがわからない。
「様子をみましょう」と別の病院でいわれて様子をみている間に進行していく病気というものも
ある。結局は飼い主が判断しなければならない。
院長の説明は丁寧で詳しくてとても良かった。また、病気の原因をつきとめるための手順を一つずつ
踏んで何が原因か、どのようになっているのかを見るので安心できる。
料金だが、他の病院と比べても高くない。(別の病院で虫さされ(?)のできもので
行ったときには、注射と軟膏で5000円だったがここは注射で1800円だった)
麻酔をかけてCTスキャンをとること、細胞検査にはお金が掛かったが、北海道の他の地域の病院で
調べてみたが料金的に差はないように思えた。
(生ワクチンで背中に腫瘍ができるなんてとおもうが、たぶん副作用だ。虫さされでのできものの件とは別件だ)
それで事情があり、釧路動物病院に行った。ワクチンの副作用の腫瘍は悪性である場合が
多いことをインターネットで調べてわかったからだ。検査をしなるべく早くに手を打つことが
必要だと考えた。
その日、血液検査とウィルス検査(FIV, FIP, FeLV )をし、レントゲンをとった。(以上は基本検査)
また腫瘍部分のエコーを写した。
日をおいてその目的で行った高度医療(CTスキャン、細胞検査)の検査をすることになった。
白血球の数が少なく、そのため腫瘍がウィルス性のものである可能性が少ないことがわかった。
エコーをとって腫瘍に水がたまっているわけではないことがわかった。適切な検査をして一つ一つ
可能性をつぶしていかないと病気の原因が何かがわからない。
「様子をみましょう」と別の病院でいわれて様子をみている間に進行していく病気というものも
ある。結局は飼い主が判断しなければならない。
院長の説明は丁寧で詳しくてとても良かった。また、病気の原因をつきとめるための手順を一つずつ
踏んで何が原因か、どのようになっているのかを見るので安心できる。
料金だが、他の病院と比べても高くない。(別の病院で虫さされ(?)のできもので
行ったときには、注射と軟膏で5000円だったがここは注射で1800円だった)
麻酔をかけてCTスキャンをとること、細胞検査にはお金が掛かったが、北海道の他の地域の病院で
調べてみたが料金的に差はないように思えた。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | - |
病名 | ワクチンの副作用による腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
17人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
池田動物病院
(北海道釧路市)
5.0
来院時期: 2014年05月
投稿時期: 2014年07月
猫のワクチンに通うくらいしか行かないのですが、
以前通っていた動物病院での獣医師さんの態度が悪くて通うのが億劫になってしまい、
たまたま猫を飼ってる友人にその話をしたところ、
池田動物病院さんを紹介してくれたので、ワクチン接種をお願いしに行きました。
先生が一人でやっていらっしゃる感じの病院でしたが、先生がとても優しく猫に声をかけてくれたり、
質問にも丁寧に答えて下さったので非常に好感が持てました。
設備が揃っていて検査が色々できる病院も必要ですが、獣医師の方の人柄も大事だと思いました。
前に通っていた動物病院は、獣医師さんが診察室でイラついた態度をしたりするので、
雰囲気が悪くて質問したくてもしにくかったので、多分もう行かないと思います。
池田動物病院さんはスタッフの方らしき人はいないようでしたし、設備も整っているとは言えませんでしたが、
私は全然気にならないので、これからもお世話になるつもりです。
以前通っていた動物病院での獣医師さんの態度が悪くて通うのが億劫になってしまい、
たまたま猫を飼ってる友人にその話をしたところ、
池田動物病院さんを紹介してくれたので、ワクチン接種をお願いしに行きました。
先生が一人でやっていらっしゃる感じの病院でしたが、先生がとても優しく猫に声をかけてくれたり、
質問にも丁寧に答えて下さったので非常に好感が持てました。
設備が揃っていて検査が色々できる病院も必要ですが、獣医師の方の人柄も大事だと思いました。
前に通っていた動物病院は、獣医師さんが診察室でイラついた態度をしたりするので、
雰囲気が悪くて質問したくてもしにくかったので、多分もう行かないと思います。
池田動物病院さんはスタッフの方らしき人はいないようでしたし、設備も整っているとは言えませんでしたが、
私は全然気にならないので、これからもお世話になるつもりです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分未満 |
料金 | - (備考: 5000円くらい) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
9人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
石山通り動物病院
(北海道札幌市中央区)
5.0
来院時期: 2004年06月
投稿時期: 2014年05月
もう10年ほど前の話になります。
ウチで雑種のネコを飼っていたのですが、私は一人暮らしで仕事も忙しく、
日々の食事とトイレの後始末くらいしかせず、ほとんど構っていない日々が続いていました。
ある日、夜10時過ぎに帰宅したところ、
私のベッドに座っていたので、「降りなさい」と移動を促したところ、立ち上がったもののフラフラして数歩動いて、腰が砕けたようにまた座り込みました。
異常を感じて、エサを見ると、水もエサも全く減っておらず、トイレの中を見ると、何やら血のようなものが見受けられます。
これはまずいと思い、タウンページで急いで夜間診療をやっている動物病院を探しました。
石山動物病院さんが、夜中でも電話対応可とあったので、とりあえず電話したところ数回コールののちに先生らしき人が出てくれました。
状況を説明したら、来れるのなら今すぐ来て下さいとのこと。
車で15分くらいだったので、急いで連れていきました。
診察は夜の11時くらい。
30分くらいの診察ののち、先生が「腎臓の数値がひどいですね。即入院させて下さい。治療すれば元気になると思いますが、もし一晩気づくのが遅れたら間に合わなかったと思いますよ」と言っていました。
恐らく数日前から変調をきたしていたはずとのこと。
当日まで全く気付きませんでした・・・
ネコは表情に出さないため、気づきにくいともおっしゃってました。
夜中にもかかわらず、迷惑な様子もなく対応してくれて本当に助かりました。
おかげで10年たった今でも、ネコは元気にエサを食べています(笑)
ウチで雑種のネコを飼っていたのですが、私は一人暮らしで仕事も忙しく、
日々の食事とトイレの後始末くらいしかせず、ほとんど構っていない日々が続いていました。
ある日、夜10時過ぎに帰宅したところ、
私のベッドに座っていたので、「降りなさい」と移動を促したところ、立ち上がったもののフラフラして数歩動いて、腰が砕けたようにまた座り込みました。
異常を感じて、エサを見ると、水もエサも全く減っておらず、トイレの中を見ると、何やら血のようなものが見受けられます。
これはまずいと思い、タウンページで急いで夜間診療をやっている動物病院を探しました。
石山動物病院さんが、夜中でも電話対応可とあったので、とりあえず電話したところ数回コールののちに先生らしき人が出てくれました。
状況を説明したら、来れるのなら今すぐ来て下さいとのこと。
車で15分くらいだったので、急いで連れていきました。
診察は夜の11時くらい。
30分くらいの診察ののち、先生が「腎臓の数値がひどいですね。即入院させて下さい。治療すれば元気になると思いますが、もし一晩気づくのが遅れたら間に合わなかったと思いますよ」と言っていました。
恐らく数日前から変調をきたしていたはずとのこと。
当日まで全く気付きませんでした・・・
ネコは表情に出さないため、気づきにくいともおっしゃってました。
夜中にもかかわらず、迷惑な様子もなく対応してくれて本当に助かりました。
おかげで10年たった今でも、ネコは元気にエサを食べています(笑)
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 腎機能低下・尿管結石 | ペット保険 | - |
料金 | 100000円 | 来院理由 | TV・新聞・雑誌で知った |
15人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
中馬動物病院
(北海道札幌市中央区)
5.0
来院時期: 2014年04月
投稿時期: 2014年04月
中馬さんを受診する前に別の動物病院の掛かり付けでした。
元々、下痢が3年近く続きました。同じステロイドの薬しか処方されず疑問に感じました。
少し痩せてきたのでセカンドオピニオン兼ねて…知り合いの勧めでこちらを受診しました。アニコム健保対応です。
待ち時間…平日は空いています。土日は結構混みます。どちらかと言うと犬が多いですね。先生の診察もとても丁寧、説明も分かりやすかったです。
うちの子は腎臓が悪くなっていてそのせいで痩せてしまいました。
きっと前の病院の見落としでしょう。ただの下痢だったのに長期間ステロイドの薬しを飲ませたので悪化させてしまったようです。
今後は食事も大切…と好き嫌いが多い猫なのですが口に合うまで何度もサンプルを無料で出して頂けました。
何度か元気がない時は点滴をしてお陰さまですっかり元気になって来まして体重も増えてきました。
思いきって病院を変えてみて本当に良かったです。
先生に出会えて救われました。
命あるものはいつかは天に召されます。
ただそのときまでどれだけ面倒みてあげられるか…でしょう。
これからも頼りになる動物病院と
元々、下痢が3年近く続きました。同じステロイドの薬しか処方されず疑問に感じました。
少し痩せてきたのでセカンドオピニオン兼ねて…知り合いの勧めでこちらを受診しました。アニコム健保対応です。
待ち時間…平日は空いています。土日は結構混みます。どちらかと言うと犬が多いですね。先生の診察もとても丁寧、説明も分かりやすかったです。
うちの子は腎臓が悪くなっていてそのせいで痩せてしまいました。
きっと前の病院の見落としでしょう。ただの下痢だったのに長期間ステロイドの薬しを飲ませたので悪化させてしまったようです。
今後は食事も大切…と好き嫌いが多い猫なのですが口に合うまで何度もサンプルを無料で出して頂けました。
何度か元気がない時は点滴をしてお陰さまですっかり元気になって来まして体重も増えてきました。
思いきって病院を変えてみて本当に良かったです。
先生に出会えて救われました。
命あるものはいつかは天に召されます。
ただそのときまでどれだけ面倒みてあげられるか…でしょう。
これからも頼りになる動物病院と
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
病名 | 腎臓疾患 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
8人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アニマルクリニック永山公園
(北海道札幌市中央区)
5.0
来院時期: 2014年11月
投稿時期: 2014年01月
夏に子猫の里親になりました。
子猫を自分で育てるのは初めてで不安もありました。
そんな中、耳を痒がってひどかったので病院へ連れて行きました。
診断結果は単純に耳の汚れだったのですが
自分では掃除が難しい奥の法までしっかりと掃除をしてくれました。
体質なのか汚れが溜まりやすいようなので
一ヶ月に一度は通うようにしています。
その度に色々と解らないフードの事や肥満等の相談もさせていただいています。
とても親切に説明をしてくれますし
動物に接すると言うよりも、飼い主の大切な家族として扱ってくれているように感じます。
信頼ができると思ったので、避妊手術も迷わずお願いしました。
今後もお世話になると思います。
子猫を自分で育てるのは初めてで不安もありました。
そんな中、耳を痒がってひどかったので病院へ連れて行きました。
診断結果は単純に耳の汚れだったのですが
自分では掃除が難しい奥の法までしっかりと掃除をしてくれました。
体質なのか汚れが溜まりやすいようなので
一ヶ月に一度は通うようにしています。
その度に色々と解らないフードの事や肥満等の相談もさせていただいています。
とても親切に説明をしてくれますし
動物に接すると言うよりも、飼い主の大切な家族として扱ってくれているように感じます。
信頼ができると思ったので、避妊手術も迷わずお願いしました。
今後もお世話になると思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い、耳だれがでる |
病名 | 耳の汚れ | ペット保険 | アニコム |
料金 | 1500円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
(生ワクチンで背中に腫瘍ができるなんてとおもうが、たぶん副作用だ。虫さされでのできものの件とは別件だ)
それで事情があり、釧路動物病院に行った。ワクチンの副作用の腫瘍は悪性である場合が
多いことをインターネットで調べてわかっ...