口コミ: 兵庫県のネコ 544件(75ページ目)
兵庫県のネコを診察する動物病院口コミ 544件の一覧です。
[
病院検索 (460件)
| 口コミ検索 ]
17人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
堀井動物病院
(兵庫県丹波篠山市)
4.5
来院時期: 2010年
投稿時期: 2015年06月
うちの家に住みついてしまった猫の去勢をお願いしました。
猫は住みついているものの、あまり人に慣れていなくて、なんとか捕まえて連れて行きました。
電話で連絡した時は出来れば紐で繋いで下さいとの事でしたが、どうしても無理だったのでそのままゲージに入れて連れて行きました。
ノラ猫だと説明したらゲージに入れたまま猫の首に紐をかけてくれて1泊2日で去勢手術をしてくれました。
傷口はクリップでとめていて、本当は後日取らないといけないけど、ノラ猫と言う事で取らない方向でいきましょう、と説明がありました。
費用は18000円ほどだったと思います。
ノラ猫で人慣れしてないのに全く嫌な顔をせず、説明も丁寧でとても良かったです。
私が行った時は午後診でしたが、待ち時間なしですぐに診てもらえました。
ただ、受付に常に人はいなく、ドアを開けて呼ぶという感じで入りにくさはありました。駐車場付きですが、道路に面しているのでちょっと入れにくいです。
猫は住みついているものの、あまり人に慣れていなくて、なんとか捕まえて連れて行きました。
電話で連絡した時は出来れば紐で繋いで下さいとの事でしたが、どうしても無理だったのでそのままゲージに入れて連れて行きました。
ノラ猫だと説明したらゲージに入れたまま猫の首に紐をかけてくれて1泊2日で去勢手術をしてくれました。
傷口はクリップでとめていて、本当は後日取らないといけないけど、ノラ猫と言う事で取らない方向でいきましょう、と説明がありました。
費用は18000円ほどだったと思います。
ノラ猫で人慣れしてないのに全く嫌な顔をせず、説明も丁寧でとても良かったです。
私が行った時は午後診でしたが、待ち時間なしですぐに診てもらえました。
ただ、受付に常に人はいなく、ドアを開けて呼ぶという感じで入りにくさはありました。駐車場付きですが、道路に面しているのでちょっと入れにくいです。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 3分未満 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | - |
料金 | 18000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ポルト動物病院
(兵庫県神戸市灘区)
4.5
来院時期: 2015年04月
投稿時期: 2015年06月
愛猫がいつもお世話になっています。
家から少し距離があるのですが、何があっても絶対にポルトさんへ診察へ行きます。すぐに対応できないときは電話でも相談にのってくれて対面でも電話でもいつでも丁寧に納得がいくまで説明をしてくださり、本当に助かっています。
院内もとても綺麗で、いつも丁寧過ぎるゆえに少々待ち時間が長い時もありますが、本が何冊か置いてあるので退屈しません!
スタッフの方々もいつも明るく笑顔で対応くださり、伺うだけでも明るい気持ちになりますし、車で駐車場を利用した際にいくらかキャッシュバックをしてくださるので本当にありがたくサービス精神も惜しまない、素晴らしい病院さんです。
動物が本当に好きで、飼い主の心配も不安も取り除いてくれる院長さんにはいつも助けていただいており、とても信頼の置ける動物病院だと感じました。
リピーターさんも多いことと思います。
トリミングもやっておられ、トリマーさんの技術も確かです。
猫ちゃんの場合、(暴れる子は)鎮静剤利用を勧めておられ、その場合の責任や猫ちゃんの体調なども丁寧に伺ってくれます。
診察だけでなくトリミングや様々なところで丁寧で利用者としては嬉しく、安心ある病院です。
家から少し距離があるのですが、何があっても絶対にポルトさんへ診察へ行きます。すぐに対応できないときは電話でも相談にのってくれて対面でも電話でもいつでも丁寧に納得がいくまで説明をしてくださり、本当に助かっています。
院内もとても綺麗で、いつも丁寧過ぎるゆえに少々待ち時間が長い時もありますが、本が何冊か置いてあるので退屈しません!
スタッフの方々もいつも明るく笑顔で対応くださり、伺うだけでも明るい気持ちになりますし、車で駐車場を利用した際にいくらかキャッシュバックをしてくださるので本当にありがたくサービス精神も惜しまない、素晴らしい病院さんです。
動物が本当に好きで、飼い主の心配も不安も取り除いてくれる院長さんにはいつも助けていただいており、とても信頼の置ける動物病院だと感じました。
リピーターさんも多いことと思います。
トリミングもやっておられ、トリマーさんの技術も確かです。
猫ちゃんの場合、(暴れる子は)鎮静剤利用を勧めておられ、その場合の責任や猫ちゃんの体調なども丁寧に伺ってくれます。
診察だけでなくトリミングや様々なところで丁寧で利用者としては嬉しく、安心ある病院です。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ペルシャ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
11人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みや動物病院
(兵庫県芦屋市)
4.5
来院時期: 2012年06月
投稿時期: 2015年05月
クールな先生ですがしっかりとした説明を受けることができます。
他院で受診していたとしてもセカンドオピニオンを受けることも可能。
検査、治療方法に関して、パソコン画面や各種医療系の書物も開いて、
納得できるまで可能な方法を提示してもらえました。
押し付けは一切ありません。方法の提示はありますが、あくまで飼い主の意思を尊重してくださいます。
検査装置は各種あり、検査結果も丁寧に説明を受けることができます。
土日夜まで診療してくださるのも助かります。
駐車場は院の前に1台、院の東側に2台ほどあります。
猫をみていただいてましたが、自宅での点滴方法も教えてもらえました。
隣に10年ほど自宅を出たことが無い犬がおり、引越しのための相談も乗ってくださいました。
他院で受診していたとしてもセカンドオピニオンを受けることも可能。
検査、治療方法に関して、パソコン画面や各種医療系の書物も開いて、
納得できるまで可能な方法を提示してもらえました。
押し付けは一切ありません。方法の提示はありますが、あくまで飼い主の意思を尊重してくださいます。
検査装置は各種あり、検査結果も丁寧に説明を受けることができます。
土日夜まで診療してくださるのも助かります。
駐車場は院の前に1台、院の東側に2台ほどあります。
猫をみていただいてましたが、自宅での点滴方法も教えてもらえました。
隣に10年ほど自宅を出たことが無い犬がおり、引越しのための相談も乗ってくださいました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
14人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
モデナ動物病院
(兵庫県神戸市西区)
4.5
来院時期: 2013年05月
投稿時期: 2015年05月
知人の紹介で知り、
かかりつけの病院として頼りにしています。
病院内は綺麗にされていて、
シンプルで落ち着いた感じです。
ところどころに動物をモチーフにしたアイテムが飾られていたり、
ペット関連の本が並んでいたりと
動物好きの飼い主さんたちなら和める雰囲気だと思います。
受付の方、先生ともに丁寧に対応してくれます。
質問を重ねても嫌な顔せず答えてくれますので、
わからないことは細かいことでも聞いておきましょう。
うちの猫は人見知りをするのですが、
先生のことは怖がることなく大人しく触られています。
たぶん、この人は動物好きの人だ!ってわかるんでしょうね。
ただ1つだけ言うとすれば、
待ち時間が長いです!
いつ行っても混んでいます。
人間の病院でも人気のところはそんなもんですから、
仕方のないことではありますが。
かかりつけの病院として頼りにしています。
病院内は綺麗にされていて、
シンプルで落ち着いた感じです。
ところどころに動物をモチーフにしたアイテムが飾られていたり、
ペット関連の本が並んでいたりと
動物好きの飼い主さんたちなら和める雰囲気だと思います。
受付の方、先生ともに丁寧に対応してくれます。
質問を重ねても嫌な顔せず答えてくれますので、
わからないことは細かいことでも聞いておきましょう。
うちの猫は人見知りをするのですが、
先生のことは怖がることなく大人しく触られています。
たぶん、この人は動物好きの人だ!ってわかるんでしょうね。
ただ1つだけ言うとすれば、
待ち時間が長いです!
いつ行っても混んでいます。
人間の病院でも人気のところはそんなもんですから、
仕方のないことではありますが。
動物の種類 | ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
18人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
中野動物クリニック
(兵庫県加東市)
4.5
来院時期: 2014年04月
投稿時期: 2015年05月
捨て猫を拾い、里親さんにあげる前に健康診断をしていただきました。私自身、動物の健康診断のことはよく分からなかったので、そのまま先生に伝えただけだったのですが、検査項目や料金についても詳しく説明してくれましたので、安心してお任せできました。
目から目やにが出ていたので、そちらも見てもらい、目薬の与え方も丁寧に指導して下さいました。先生がおっしゃった通り、3日ほどで劇的に回復しました。
予防接種のことや、子猫の月齢なども教えてくれて、月齢に合った食事の与え方も指導してくれたのでとても助かりました。とにかく対応全般に関して、優しく説明してくれましたし、検査結果が出たらすぐに電話で知らせてくれました。
その後、里親さんもこちらをかかりつけにされたようです。
動物を愛する気持ちと、他者を思いやる愛情をお持ちの素晴らしい先生です。
目から目やにが出ていたので、そちらも見てもらい、目薬の与え方も丁寧に指導して下さいました。先生がおっしゃった通り、3日ほどで劇的に回復しました。
予防接種のことや、子猫の月齢なども教えてくれて、月齢に合った食事の与え方も指導してくれたのでとても助かりました。とにかく対応全般に関して、優しく説明してくれましたし、検査結果が出たらすぐに電話で知らせてくれました。
その後、里親さんもこちらをかかりつけにされたようです。
動物を愛する気持ちと、他者を思いやる愛情をお持ちの素晴らしい先生です。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 東洋医学 | 症状 | - |
料金 | 8000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
猫は住みついているものの、あまり人に慣れていなくて、なんとか捕まえて連れて行きました。
電話で連絡した時は出来れば紐で繋いで下さいとの事でしたが、どうしても無理だったのでそのままゲージに入れて連れて行きました。
ノラ猫だと説明した...