口コミ: 埼玉県のネコ 849件(102ページ目)
埼玉県のネコを診察する動物病院口コミ 849件の一覧です。
[
病院検索 (619件)
| 口コミ検索 ]
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ほーむず動物病院
(埼玉県越谷市)
4.5
来院時期: 2011年08月
投稿時期: 2016年10月
子猫を我が家に迎えた時、三種混合の注射をする為、ほーむずに行きました。
待合室は明るく、診察室も明るい感じで先生も、とても優しく接してくれました。
うちの子は、オドオドしていましたが先生の優しさに慣れてきたのか、大人しくしていました。
その時先生から皮膚病を指摘されて、初めて気が付いたのですが、我が家にもう1匹猫がいますので、うつらないようにと治療して頂きました。
あの時、先生に見つけて頂き大変感謝しております。
ありがとうございました。
待合室は明るく、診察室も明るい感じで先生も、とても優しく接してくれました。
うちの子は、オドオドしていましたが先生の優しさに慣れてきたのか、大人しくしていました。
その時先生から皮膚病を指摘されて、初めて気が付いたのですが、我が家にもう1匹猫がいますので、うつらないようにと治療して頂きました。
あの時、先生に見つけて頂き大変感謝しております。
ありがとうございました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
料金 | 18,000円 | 来院理由 | 近所にあった |
1人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
どうぶつクリニックNEXT
(埼玉県加須市)
4.5
来院時期: 2016年09月
投稿時期: 2016年10月
つい最近猫を飼い始めたばかりで動物病院自体初めてなのですが、飼ったばかりなのに猫の目が腫れてしまい私が何かしてしまったかととても不安でした。ですが先生は多分環境の変化のせいだとおっしゃり、自分も猫を飼っているが鼻水などが止まらないと実体験を話してくださり私を安心させてくれました。
また、汚い話になりますが目以外にも色々見てもらい、特に異常はないが便秘のようだと言われたのですが毎日排便していたのでピンと来ず、その件は様子見ということで帰りました。その日の便がいつもと比べてとても硬く、不安だったし猫の診察より前の日に便だけ持ってきてもよいと言われていたので、お言葉に甘えてその硬い便を持って行きました。受付で時間が少しかかると言われたのに先生には異常があったら電話するがなければ電話しないのでその対処でよければ帰ってもよいと言われ、想像より早く帰れて助かりました。電話が来なかったので問題ないと思いますし、猫のほうも排便してくれなかったらどうしようかと思いましたが排便してくれたのでよかったと思いました。
もらったお薬や目薬を頑張って使っていったら結構目の腫れが改善してきたので本当によかったと思います。
ただ、今改装工事中のようで駐車場の位置がよくわからず、駐車場を通り過ぎ回り道してしまったのでそこが少し残念でした。改装工事後の新しい病院も楽しみにしてます。
また、汚い話になりますが目以外にも色々見てもらい、特に異常はないが便秘のようだと言われたのですが毎日排便していたのでピンと来ず、その件は様子見ということで帰りました。その日の便がいつもと比べてとても硬く、不安だったし猫の診察より前の日に便だけ持ってきてもよいと言われていたので、お言葉に甘えてその硬い便を持って行きました。受付で時間が少しかかると言われたのに先生には異常があったら電話するがなければ電話しないのでその対処でよければ帰ってもよいと言われ、想像より早く帰れて助かりました。電話が来なかったので問題ないと思いますし、猫のほうも排便してくれなかったらどうしようかと思いましたが排便してくれたのでよかったと思いました。
もらったお薬や目薬を頑張って使っていったら結構目の腫れが改善してきたので本当によかったと思います。
ただ、今改装工事中のようで駐車場の位置がよくわからず、駐車場を通り過ぎ回り道してしまったのでそこが少し残念でした。改装工事後の新しい病院も楽しみにしてます。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ブリティッシュショートヘア) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目が赤い |
料金 | 5800円 (備考: 初診料込みです。) | 来院理由 | 近所にあった |
18人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アニマルクリニック かずね
(埼玉県熊谷市)
4.5
投稿時期: 2016年09月
ネコ2匹お世話になってます。
健康診断、予防接種で定期的に通ってます。先生は2名いらっしゃるようですが、どちらの先生も親身になって診察してくれます。
こちらの質問にも丁寧に答えてくれます。
心配なことがあると、時間をかけてでもじっくり診てくれてるので
安心できます。
病院内も清潔で、待合室も広いです。
人気の病院なのか、混んでる時間が多いです。
混んでるときは30分ほど待ちます。
予防接種の時期になると、ハガキで教えてくれるのでありがたいです。
駐車場も完備してますので、通いやすいです。
健康診断、予防接種で定期的に通ってます。先生は2名いらっしゃるようですが、どちらの先生も親身になって診察してくれます。
こちらの質問にも丁寧に答えてくれます。
心配なことがあると、時間をかけてでもじっくり診てくれてるので
安心できます。
病院内も清潔で、待合室も広いです。
人気の病院なのか、混んでる時間が多いです。
混んでるときは30分ほど待ちます。
予防接種の時期になると、ハガキで教えてくれるのでありがたいです。
駐車場も完備してますので、通いやすいです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 看板で知った |
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
カド動物クリニック
(埼玉県越谷市)
4.5
来院時期: 2005年10月
投稿時期: 2016年09月
カド先生は、本当に動物が好きなんだなと思える場面がありました。
以前飼っていた猫(雄猫)の具合が悪く連れて行った時、診察が終わっているのにずっと頭や体を撫でたりしているのを見て、飼い主としては嬉しく思いました。その子が歳をとり、余命もあまりない時に無理やりの診察や治療はせず、好きな物を食べさせて上げて下さいと言われた時、優しい先生だなと思いました。
病院によっては、無理やり治療をしたりする所もありますから。
あの時の穏やかな先生の顔が、忘れられません。
本当にお世話になりました。
以前飼っていた猫(雄猫)の具合が悪く連れて行った時、診察が終わっているのにずっと頭や体を撫でたりしているのを見て、飼い主としては嬉しく思いました。その子が歳をとり、余命もあまりない時に無理やりの診察や治療はせず、好きな物を食べさせて上げて下さいと言われた時、優しい先生だなと思いました。
病院によっては、無理やり治療をしたりする所もありますから。
あの時の穏やかな先生の顔が、忘れられません。
本当にお世話になりました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 老衰 | ペット保険 | - |
料金 | 35,000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
戸田動物病院
(埼玉県戸田市)
4.5
来院時期: 2016年09月
投稿時期: 2016年09月
長毛種の猫ちゃんを飼っています。ブラッシングをしているのですが、それでも毛玉が出来てしまいます。自分でなんとかしようと試みましたが、皮膚を傷つけてしまいそうで出来ません。
動物病院しかないと思い行きました。
こちらの動物病院は、みなさん明るくて気さくに話して下さいます。なので分からないことや不安なことなど何でも質問しやすいです。待つ時間も長くないので助かります。これからもし何かあったとき通おうと思っています。
動物病院しかないと思い行きました。
こちらの動物病院は、みなさん明るくて気さくに話して下さいます。なので分からないことや不安なことなど何でも質問しやすいです。待つ時間も長くないので助かります。これからもし何かあったとき通おうと思っています。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ノルウェージャンフォレストキャット) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 1500円 | 来院理由 | 近所にあった |
待合室は明るく、診察室も明るい感じで先生も、とても優しく接してくれました。
うちの子は、オドオドしていましたが先生の優しさに慣れてきたのか、大人しくしていました。
その時先生から皮膚病を指摘されて、初めて気が付いたのですが...