口コミ: 埼玉県のネコ 849件(63ページ目)
埼玉県のネコを診察する動物病院口コミ 849件の一覧です。
[
病院検索 (619件)
| 口コミ検索 ]
9人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
土呂どうぶつ病院
(埼玉県さいたま市北区)
5.0
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2016年07月
実家の猫5匹のメインのかかりつけの病院
少し距離があるため、負担がかかる末期の腎不全のコは薬をもらうだけですが、他の子はなるべくこちらにかかってます。往診も以前はしてもらえたのですが、遠方のため、今はできません。近くならしてもらえると思います。先生が2人いて、うちは基本的には院長ではなく女医さんが担当してくれています。詳しく相談にのってくれて、ほんとうに良い病院だと思います。5匹いるのと、遠方なことによる移動ストレスを考えて血液検査や往診はサブの病院にお願いしていますが、やはりいつもこちらの病院に色々相談をさせてもらってます。
今回は足がぱたっと倒れて受診。他の猫と追いかけ回していたので結果は腰を痛めて足が倒れたとのこと。血液検査は良い数値で、血栓などを恐れて受診したがただ痛めただけでした笑
少し距離があるため、負担がかかる末期の腎不全のコは薬をもらうだけですが、他の子はなるべくこちらにかかってます。往診も以前はしてもらえたのですが、遠方のため、今はできません。近くならしてもらえると思います。先生が2人いて、うちは基本的には院長ではなく女医さんが担当してくれています。詳しく相談にのってくれて、ほんとうに良い病院だと思います。5匹いるのと、遠方なことによる移動ストレスを考えて血液検査や往診はサブの病院にお願いしていますが、やはりいつもこちらの病院に色々相談をさせてもらってます。
今回は足がぱたっと倒れて受診。他の猫と追いかけ回していたので結果は腰を痛めて足が倒れたとのこと。血液検査は良い数値で、血栓などを恐れて受診したがただ痛めただけでした笑
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 筋肉系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | なし | ペット保険 | - |
料金 | 12000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
34人中
25人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いちかわペットクリニック
(埼玉県坂戸市)
5.0
投稿時期: 2016年07月
自力で尿を出すことのできない子猫を飼うことになり、いろいろ友人からの紹介の動物病院に行きましたがなかなか思うように良くならず、悩んでいた時こちらのサイトに載っていた、いちのかわペットクリニックを見つけました。新しい病院でしたが思い切って伺い診ていただくと、迅速な診断で私の望む治療法でした。この先生なら安心できるとふと思い任せることにしました。
その結果、2件の動物病院では助からなかったであろううちの子猫は、今は元気に過ごしております。本当にありがとうございました。良かった選択でした。
その結果、2件の動物病院では助からなかったであろううちの子猫は、今は元気に過ごしております。本当にありがとうございました。良かった選択でした。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|
22人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
上福岡ファミリー動物病院
(埼玉県ふじみ野市)
5.0
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2016年07月
レスキューした8歳の猫をお願いしています。
先天的に左側だったか、奥歯がないくらい母猫の妊娠中に
不健康だったのでは、と言ってくださったのは、此所の先生だけ。
先ず、基本的な動物の触り方、診察の仕方を心得た若い医師と
看護師がウチの猫に優しく触ってくれます。そこから院長先生の診察へ。
主治医の院長先生が何より素晴らしい先生で、
此方の言うことを良く聴いてくださり、
非常に丁寧に診察・診断してくださいます。
ワタシはもうどんなに離れていようと、
此方にしかウチの猫は信用して預けられない、と思っています。
喉の出来物から歯周病まで、非常に丁寧、且つ、
皆さんとても親切。
不要な診断や診察で請求をされたことはないです。
お世話になっております❣❣❣
先天的に左側だったか、奥歯がないくらい母猫の妊娠中に
不健康だったのでは、と言ってくださったのは、此所の先生だけ。
先ず、基本的な動物の触り方、診察の仕方を心得た若い医師と
看護師がウチの猫に優しく触ってくれます。そこから院長先生の診察へ。
主治医の院長先生が何より素晴らしい先生で、
此方の言うことを良く聴いてくださり、
非常に丁寧に診察・診断してくださいます。
ワタシはもうどんなに離れていようと、
此方にしかウチの猫は信用して預けられない、と思っています。
喉の出来物から歯周病まで、非常に丁寧、且つ、
皆さんとても親切。
不要な診断や診察で請求をされたことはないです。
お世話になっております❣❣❣
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | よだれが大量に出る |
病名 | 歯周病と抜歯 | ペット保険 | - |
料金 | 6000円 (備考: クレカOK) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ピア動物病院
(埼玉県川口市)
5.0
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2016年06月
以前からこちらの病院にお世話になっていました。
我が家は多頭飼いですが、いつもお世話になる子が決まっています。
毎年この時期になると食事が出来なくなる子がいて今回もこちらの病院にお世話になりました。
ただ今回はいつもより状態が悪くなり、熱も出てしまい毎日通院が続きました。
先生はそのつど丁寧にわかりやすく現在の状態を教えてくれました。
あまりに状態がよくならない為に入院をしましたが肺炎にもなってしまい虹の橋を渡ってしまいました。
先生から連絡を頂いたのは時間外の遅い時間でしたが、きっとずっとついていてくださったのだと思います。
私たちが迎えに行った時にはまだ温もりを感じました。
とても可愛い綺麗なお顔でした。
新しいタオルをお布団にしていただいていました。
通院中もスタッフの皆さんや先生にとても励ましていただきました。
本当にお礼の言葉しかありません。
とても良い病院です。
我が家は多頭飼いですが、いつもお世話になる子が決まっています。
毎年この時期になると食事が出来なくなる子がいて今回もこちらの病院にお世話になりました。
ただ今回はいつもより状態が悪くなり、熱も出てしまい毎日通院が続きました。
先生はそのつど丁寧にわかりやすく現在の状態を教えてくれました。
あまりに状態がよくならない為に入院をしましたが肺炎にもなってしまい虹の橋を渡ってしまいました。
先生から連絡を頂いたのは時間外の遅い時間でしたが、きっとずっとついていてくださったのだと思います。
私たちが迎えに行った時にはまだ温もりを感じました。
とても可愛い綺麗なお顔でした。
新しいタオルをお布団にしていただいていました。
通院中もスタッフの皆さんや先生にとても励ましていただきました。
本当にお礼の言葉しかありません。
とても良い病院です。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いいの動物病院
(埼玉県鴻巣市)
5.0
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2016年06月
昨日、仔猫が急にくしゃみと鼻水がでて元気がなくなって、1匹が朝がた亡くなりました、他の子猫も同様の症状が出たため、普段伺う病院は距離と待ち時間が長いので、急ぎ近所のこの病院を探し、口コミ等を参考に電話して伺いました!
受付の方、先生の説明等に納得しながら注射治療して頂きました!もしかしたらダメかもしれないとは言われましたが、翌日だいぶ元気になり、トイレも自力でやってました。昨日は寝てばかりで全然動こうとしなかったのですが、現在の状態がこうなので先は判りませんが結果良い病院に診ていただいたと思います。
伺うときに別の子猫3匹も連れていったのですが一緒に状態を診ていただきました!直ぐに診ていただけてとてもよかったです
受付の方、先生の説明等に納得しながら注射治療して頂きました!もしかしたらダメかもしれないとは言われましたが、翌日だいぶ元気になり、トイレも自力でやってました。昨日は寝てばかりで全然動こうとしなかったのですが、現在の状態がこうなので先は判りませんが結果良い病院に診ていただいたと思います。
伺うときに別の子猫3匹も連れていったのですが一緒に状態を診ていただきました!直ぐに診ていただけてとてもよかったです
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 流行性ウイルス? | ペット保険 | - |
料金 | 4100円 (備考: 初診料、治療費、注射、目薬です。) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
|
少し距離があるため、負担がかかる末期の腎不全のコは薬をもらうだけですが、他の子はなるべくこちらにかかってます。往診も以前はしてもらえたのですが、遠方のため、今はできません。近くならしてもらえると思います。先生が2人いて、うちは基本的には院長ではなく女医さんが...