口コミ: 埼玉県のネコ 850件(114ページ目)
埼玉県のネコを診察する動物病院口コミ 850件の一覧です。
[
病院検索 (620件)
| 口コミ検索 ]
9人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あさか台どうぶつ医療センター
(埼玉県朝霞市)
4.5
来院時期: 2009年06月
投稿時期: 2014年07月
以前に当時野良猫、現飼い猫の後ろ足の脱臼を治療してもらいました
設備も綺麗で待合室も明るい雰囲気でした(移転前)。
先生はもちろん看護婦さん達も本当に動物好きという感じで怪我の痛みと慣れない環境で極度に怯えてしまった我が家の猫にやさしく落ち着かせるように声をかけたりして下さって安心しました
脱臼しているので手術、数日間の入院、退院後約1ヶ月は週1回ペースで通院しました。
おかげで今はすっかり元気で家中を走り回っています。
その後は年1回の定期検診で通っていますがその度に看護婦さんが飼い猫の特徴や治療当時の事を覚えてくれていて話も弾みます
患者1人1人への細かい配慮が感じられてずっとお世話になっています
移転前は駐車スペースが少なく駐車待ちという事が時々がありましたが移転後は駐車スペースも増えて駐車待ちもなくなりました。
移転後の病院も大きく綺麗で明るい雰囲気は相変わらずで通いやすいです。
設備も綺麗で待合室も明るい雰囲気でした(移転前)。
先生はもちろん看護婦さん達も本当に動物好きという感じで怪我の痛みと慣れない環境で極度に怯えてしまった我が家の猫にやさしく落ち着かせるように声をかけたりして下さって安心しました
脱臼しているので手術、数日間の入院、退院後約1ヶ月は週1回ペースで通院しました。
おかげで今はすっかり元気で家中を走り回っています。
その後は年1回の定期検診で通っていますがその度に看護婦さんが飼い猫の特徴や治療当時の事を覚えてくれていて話も弾みます
患者1人1人への細かい配慮が感じられてずっとお世話になっています
移転前は駐車スペースが少なく駐車待ちという事が時々がありましたが移転後は駐車スペースも増えて駐車待ちもなくなりました。
移転後の病院も大きく綺麗で明るい雰囲気は相変わらずで通いやすいです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 後ろ足の脱臼 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 看板で知った |
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さいたま動物病院
(埼玉県さいたま市見沼区)
4.5
来院時期: 2014年05月
投稿時期: 2014年06月
猫が目をしきりに痒がって、赤くなってしまいました。ちょうどゴールデンウィーク中で、動物病院もお休みのところが多い時期でした。そんな中、こちらの病院は日祝も午後4時まで診察されていると知り、早速猫を連れて行くことにしました。
平日はなかなか診療時間に間に合いませんので、日祝診察していただける病院はとても助かります。
うちの猫はかなりの人見知りで病院嫌いです。怖がっていましたが、優しい感じの女性の先生に担当していただけたので、猫も少し安心したようでした。
猫の目は、結膜炎とのことで目薬を処方していただきました。目薬がよく効きまして、今ではすっかり治っています。家からも近く通院に便利ですので、今後もお世話になると思います。
平日はなかなか診療時間に間に合いませんので、日祝診察していただける病院はとても助かります。
うちの猫はかなりの人見知りで病院嫌いです。怖がっていましたが、優しい感じの女性の先生に担当していただけたので、猫も少し安心したようでした。
猫の目は、結膜炎とのことで目薬を処方していただきました。目薬がよく効きまして、今ではすっかり治っています。家からも近く通院に便利ですので、今後もお世話になると思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目が赤い |
病名 | 結膜炎 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
37人中
36人が、
この口コミが参考になったと投票しています
パルム動物クリニック
(埼玉県三郷市)
4.5
来院時期: 2014年05月
投稿時期: 2014年05月
こちらにお世話になる前は、約1年間別の動物病院で抗がん剤治療を受けていましたが、1年を経過する頃になり調子を崩す事が多くなり、入院して静脈からの点滴を受けたりもしましたが効果が出ず食欲廃絶になってしまい、最後は足腰立たず首も座らずグッタリして強制給餌が禁止となり、餓死寸前になってしまいました。
その病院でベテランの先生に「この子の場合は入院させて静脈からカリウムを点滴するしかない」と言われましたが、以前同じ治療をして効果がなかったのでその病院が信じられなくなり、病院に通う度に素通りしていたパルムさんに飛び込みました。
餓死寸前・足腰立たず首も座らずグッタリ、いつ死んでもおかしくない状態、その上他の獣医さんで1年抗がん剤治療はしていても、飛び込みのためこれまでのカルテ無し・・・
本来なら関わりたくない患者だろう・・・
でも先生は真剣にじっくりと話を聞いてくださり、また強制給餌が出来るかどうか確認をして(以前の病院では確認無し)強制給餌が出来る状態だと知ることが出来ました。
以前の病院では入院して静脈からのカリウム点滴しか方法が無いと言われましたが、こちらでは通いでカリウムを添加した皮下点滴で治療していただいて2日目には目に見える変化が出てきて、通い始めて3週間近く経った今ではグラついていた足腰がしっかりしてきて、目に輝きが戻り顔つきも随分明るくなりました。
また以前は病院に行く事を嫌がっていた猫が、酷く拒否しなくなりました♪
先生が本当に動物が好きで、患者の身になって対応しているからだと思います。
以前の病院では治療の段階で飼い主は待合室に出されていましたが、こちらは一緒なのでどんな治療がされているのかわかり安心してお任せする事ができます。
そして一緒にいる時間が長い分、先生にこちらの話をじっくり聞いていただけるので、私も精神的に随分楽になりました。
猫も私もケアされています。
いずれは誰しも死から逃れられない事を理解しつつ、でもあの段階では諦めがつかずパルムさんに来て本当に良かったと思っています。
難をひとつあげるとすれば、交通量の多い通りに面して入りづらそうな立地条件ですが、こちらは大場川沿いの細い道を利用すれば、渋滞を回避する事ができるので便利です。
また通りに面している事で煩いと思われがちだと思いますが、院内は思った程交通量を感じないくらい静かでビックリしました。
その病院でベテランの先生に「この子の場合は入院させて静脈からカリウムを点滴するしかない」と言われましたが、以前同じ治療をして効果がなかったのでその病院が信じられなくなり、病院に通う度に素通りしていたパルムさんに飛び込みました。
餓死寸前・足腰立たず首も座らずグッタリ、いつ死んでもおかしくない状態、その上他の獣医さんで1年抗がん剤治療はしていても、飛び込みのためこれまでのカルテ無し・・・
本来なら関わりたくない患者だろう・・・
でも先生は真剣にじっくりと話を聞いてくださり、また強制給餌が出来るかどうか確認をして(以前の病院では確認無し)強制給餌が出来る状態だと知ることが出来ました。
以前の病院では入院して静脈からのカリウム点滴しか方法が無いと言われましたが、こちらでは通いでカリウムを添加した皮下点滴で治療していただいて2日目には目に見える変化が出てきて、通い始めて3週間近く経った今ではグラついていた足腰がしっかりしてきて、目に輝きが戻り顔つきも随分明るくなりました。
また以前は病院に行く事を嫌がっていた猫が、酷く拒否しなくなりました♪
先生が本当に動物が好きで、患者の身になって対応しているからだと思います。
以前の病院では治療の段階で飼い主は待合室に出されていましたが、こちらは一緒なのでどんな治療がされているのかわかり安心してお任せする事ができます。
そして一緒にいる時間が長い分、先生にこちらの話をじっくり聞いていただけるので、私も精神的に随分楽になりました。
猫も私もケアされています。
いずれは誰しも死から逃れられない事を理解しつつ、でもあの段階では諦めがつかずパルムさんに来て本当に良かったと思っています。
難をひとつあげるとすれば、交通量の多い通りに面して入りづらそうな立地条件ですが、こちらは大場川沿いの細い道を利用すれば、渋滞を回避する事ができるので便利です。
また通りに面している事で煩いと思われがちだと思いますが、院内は思った程交通量を感じないくらい静かでビックリしました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | リンパ腫 | ペット保険 | - |
料金 | 約4000円 (備考: 皮下点滴、ステロイド注射、その他諸々) | 来院理由 | 近所にあった |
9人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
サム動物病院
(埼玉県新座市)
4.5
来院時期: 2012年03月
投稿時期: 2013年11月
捨てられていた子猫を拾ってから、お世話になっています。
こちらの病院を選んだのは駅から近く(徒歩1分ほど)、病院の設備やネットの口コミを見て判断しました。
医院長に診ていただいたところ、生後1ヶ月ほどの猫でした。
初めて育てる猫でそれも子猫です。先生に育て方について相談したところ、必要な検査からどんな餌がいいのか、トイレの世話の方法までご指導いただきました
トイレの世話の仕方を実践しながらサバサバとした口調で説明していただいた事で不安だった気持ちが少し和らぎました。
子猫だった猫も大きくなり、ワクチン接種の為に利用させていただきました。
基本的に室内飼いの猫ですが偶に外に出るので念の為にFIVワクチンを打つことにしました。
ワクチンを打つ前に猫の体調の確認とワクチン接種後の副作用などの説明をしていただきました。
先生や看護師さんはとても親切で疑問には丁寧に応えていただけます。
費用は良心的な値段です。先生の腕もいいので、猫に何かあっても安心してお任せできます。
病院には屋内と屋外に2台ずつ車をとめられる駐車場があります。
他にもトリミングやペットを泊められるようなので、機会があれば利用したいと思います。
こちらの病院を選んだのは駅から近く(徒歩1分ほど)、病院の設備やネットの口コミを見て判断しました。
医院長に診ていただいたところ、生後1ヶ月ほどの猫でした。
初めて育てる猫でそれも子猫です。先生に育て方について相談したところ、必要な検査からどんな餌がいいのか、トイレの世話の方法までご指導いただきました
トイレの世話の仕方を実践しながらサバサバとした口調で説明していただいた事で不安だった気持ちが少し和らぎました。
子猫だった猫も大きくなり、ワクチン接種の為に利用させていただきました。
基本的に室内飼いの猫ですが偶に外に出るので念の為にFIVワクチンを打つことにしました。
ワクチンを打つ前に猫の体調の確認とワクチン接種後の副作用などの説明をしていただきました。
先生や看護師さんはとても親切で疑問には丁寧に応えていただけます。
費用は良心的な値段です。先生の腕もいいので、猫に何かあっても安心してお任せできます。
病院には屋内と屋外に2台ずつ車をとめられる駐車場があります。
他にもトリミングやペットを泊められるようなので、機会があれば利用したいと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
料金 | 5250円 (備考: FIV(猫免疫不全ウィルス)のワクチン1本の値段) | 来院理由 | 元々通っていた |
4人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
雪どうぶつ病院
(埼玉県鴻巣市)
4.5
来院時期: 2013年09月
投稿時期: 2013年09月
隣接するペットショップで猫を購入して初めて飼っていますがペットショップからのオスススメでこちらの病院を利用しています。
健康診断から予防接種、去勢手術などをやってもらいましたが、猫を飼うのが初めてな私でもどれも安心して受けられました。
近所にあまり動物病院もないし、大きなお店の中に入っている動物病院ですと気軽に立ち寄りやすく便利です。
清潔感もあり先生スタッフも優しくこちらを利用して良かったともいます。
ご近所で動物病院をお探しで困っている方は、こちらの病院は、とても入りやすく場所も行きやすいので是非オススメします。
これからも大切なペットに何かあったら、安心してこちらの病院を利用したいと思います。
健康診断から予防接種、去勢手術などをやってもらいましたが、猫を飼うのが初めてな私でもどれも安心して受けられました。
近所にあまり動物病院もないし、大きなお店の中に入っている動物病院ですと気軽に立ち寄りやすく便利です。
清潔感もあり先生スタッフも優しくこちらを利用して良かったともいます。
ご近所で動物病院をお探しで困っている方は、こちらの病院は、とても入りやすく場所も行きやすいので是非オススメします。
これからも大切なペットに何かあったら、安心してこちらの病院を利用したいと思います。
動物の種類 | ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
病名 | - | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
設備も綺麗で待合室も明るい雰囲気でした(移転前)。
先生はもちろん看護婦さん達も本当に動物好きという感じで怪我の痛みと慣れない環境で極度に怯えてしまった我が家の猫にやさしく落ち着かせるように声をかけたりして下さって安心しました
...