口コミ: 埼玉県のネコ 849件(117ページ目)
埼玉県のネコを診察する動物病院口コミ 849件の一覧です。
[
病院検索 (620件)
| 口コミ検索 ]
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
加須どうぶつ病院
(埼玉県加須市)
4.0
来院時期: 2022年
投稿時期: 2022年11月
我が家では保護猫、保護犬との縁が昔からあり、こちらの病院では長い間お世話になっています。
我が家ではワクチン接種、猫を保護した時の去勢避妊手術等をこちらでお願いしています。
小さな動物病院なので、待合室や診察室は広くはありません。先生1人〜2人と看護師さんが1人いらっしゃいます。
うちは命に関わるような大きな手術等に迫られたことは今まで無いので、こちらでやってもらえるのかは分かりません。血液検査ですと、マニアックな数値結果が欲しい場合はこちらでは出せないと言われたことはありましたので、それは他の病院で検査してもらいました。
予約制なので、予約した時間内は他の方とはほぼ一緒になりませんので、個別対応のように色々とお話聞けます。
動物病院はどこもそうなのでしょうが、保険が適用されないので治療等で何回か行っただけでも費用はどうしても掛かってしまいます。
先生の人柄は、動物の心身のことを一番に考えてらっしゃると思います。お金儲け主義では無いと思います。昔、我が家で保護した猫がエイズ白血病を患っていて、最終的に猫の苦しむ様子を見ているのが限界になり、こちらの病院で安楽死をお願いしましたが、当日先生も一緒に涙を流してくれました。
ワクチン接種で伺う時には、よく猫に話し掛けてくれていますので冷たい感じは全然無いです。
また、保護が禁止されている野鳥を庭で保護した時にも、快く診てくださり飼育の許可もしてくださいました。
そのような、穏やかな人柄の先生です。
治療費等は確かに安くは済まないこと、マニアックな検査等は出来ない場合もあることから、★4.0とさせていただきました。
我が家ではワクチン接種、猫を保護した時の去勢避妊手術等をこちらでお願いしています。
小さな動物病院なので、待合室や診察室は広くはありません。先生1人〜2人と看護師さんが1人いらっしゃいます。
うちは命に関わるような大きな手術等に迫られたことは今まで無いので、こちらでやってもらえるのかは分かりません。血液検査ですと、マニアックな数値結果が欲しい場合はこちらでは出せないと言われたことはありましたので、それは他の病院で検査してもらいました。
予約制なので、予約した時間内は他の方とはほぼ一緒になりませんので、個別対応のように色々とお話聞けます。
動物病院はどこもそうなのでしょうが、保険が適用されないので治療等で何回か行っただけでも費用はどうしても掛かってしまいます。
先生の人柄は、動物の心身のことを一番に考えてらっしゃると思います。お金儲け主義では無いと思います。昔、我が家で保護した猫がエイズ白血病を患っていて、最終的に猫の苦しむ様子を見ているのが限界になり、こちらの病院で安楽死をお願いしましたが、当日先生も一緒に涙を流してくれました。
ワクチン接種で伺う時には、よく猫に話し掛けてくれていますので冷たい感じは全然無いです。
また、保護が禁止されている野鳥を庭で保護した時にも、快く診てくださり飼育の許可もしてくださいました。
そのような、穏やかな人柄の先生です。
治療費等は確かに安くは済まないこと、マニアックな検査等は出来ない場合もあることから、★4.0とさせていただきました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | - |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
料金 | 4500円 (備考: 猫1匹 ワクチンのみ) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ねこの病院 フェリス
(埼玉県さいたま市南区)
4.0
来院時期: 2022年04月
投稿時期: 2022年08月
動物病院で様々な動物を受け入れている病院よりも、猫に特化した病院の方が(猫については)診断と治療が的確なのではないか、と思い通っています。
医師は3人体制で、誰に当たるかはその日次第です。医師の希望は伝えられます。
3人の先生全員が、とても穏やかで丁寧に説明してくれます。飼い主が理解できるまで説明してくれるので、疑問を聞きやすいです。
また、預かり(自費)もしてくれるので、家族旅行時などは預けていこうかと考えています。
医師は3人体制で、誰に当たるかはその日次第です。医師の希望は伝えられます。
3人の先生全員が、とても穏やかで丁寧に説明してくれます。飼い主が理解できるまで説明してくれるので、疑問を聞きやすいです。
また、預かり(自費)もしてくれるので、家族旅行時などは預けていこうかと考えています。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
料金 | 8000円 (備考: 診察と目薬代) | 来院理由 | 元々通っていた |
1人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ショコラ動物病院
(埼玉県深谷市)
4.0
来院時期: 2021年
投稿時期: 2022年06月
以前、保護猫を譲ってもらった時にこちらの病院にかかっていました。
最近新たに猫を保護したのでこちらの病院に再度お世話になりました。寄生虫とノミの駆虫、また、風邪のような症状で鼻水が出ているのと、目が良く開かなくなっているのを治療していただきました。特に目の症状が重く、視力も低下してしまっているのか心配しておりましたが、治療を続けていくうちに改善してきたので安心しております。
状態や治療方針の説明をしっかりしてもらえるので信頼して通うことができています。
これからもお世話になります。
最近新たに猫を保護したのでこちらの病院に再度お世話になりました。寄生虫とノミの駆虫、また、風邪のような症状で鼻水が出ているのと、目が良く開かなくなっているのを治療していただきました。特に目の症状が重く、視力も低下してしまっているのか心配しておりましたが、治療を続けていくうちに改善してきたので安心しております。
状態や治療方針の説明をしっかりしてもらえるので信頼して通うことができています。
これからもお世話になります。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
めい・らいむ動物病院
(埼玉県深谷市)
4.0
来院時期: 2022年05月
投稿時期: 2022年05月
猫を飼いはじめてから17年程経ちますが、ずっとこの病院にお世話になっています。避妊・去勢手術はもちろんのこと、定期的なワクチン接種で通っています。先生は2人おり、男性の先生の方が話しやすい感じです。女性の先生はクールな印象ですがこちらが質問をするとしっかりと答えてくれます。
院内は清潔に保たれていて、受付のスタッフは動物に対して優しく接してくれます。
ただ、比較的大通りに面しているため、病院前の駐車場の出入りがやや煩雑で停められる台数も少ないです。少し離れた所にも駐車場があるので、運転に自信のない方(私もです)はそちらへの駐車をお勧めします。
院内は清潔に保たれていて、受付のスタッフは動物に対して優しく接してくれます。
ただ、比較的大通りに面しているため、病院前の駐車場の出入りがやや煩雑で停められる台数も少ないです。少し離れた所にも駐車場があるので、運転に自信のない方(私もです)はそちらへの駐車をお勧めします。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
料金 | 5000円 (備考: ワクチン) | 来院理由 | 元々通っていた |
50人中
47人が、
この口コミが参考になったと投票しています
どうぶつの総合病院 専門医療&救急センター
(埼玉県川口市)
4.0
来院時期: 2021年
投稿時期: 2021年12月
12才猫です。今年に入り具合が悪くなり、かかりつけの病院に行って検査をしても問題なしと言われ、違う病院で検査やレントゲンを撮影したら、股関節に腫瘍があると言われて、こちらに紹介されました。
ただ、後日こちらで再度レントゲンを撮影すると股関節に腫瘍がない!えー!となり、命には問題ないと言われました。この時は内科で診察しました。違う病院では誤診だったとしても、こちらを受診出来たことは有難かったです。でも、問題はいくつかありました。
後日、神経科で診察を受けてくださいとのことで予約をとりました。
しかし診察2日後に具合が悪く歩けなくなってしまい、緊急で診察をお願いしました。
しかし、その日にはMRIはできないと言われ、なぜかというと、どうぶつ病院とMRIやCTを行う方はキャミックという会社は別会社。
すなわち、別の会社同士が同じ場所で営業しているということ。
そして救急病院と掲げているが、実情は救急の場合でもMRIなどはすぐには出来ないとのことです。
だったら、救急病院は名乗ってほしくないですね。
ここはとても理不尽な感じがしました。
でも、どうにかお願いできないですか?とお願いしました。
こちらとしてはそれぐらい緊急でした。
先生方から見ると他の患者の方が緊急であるとの事でしたが、
しかしながら粘って粘ってお願いしました。
再度、確認してもらいどうにか夕方遅い時間にMRIが出来るかもしれないとの事。担当の先生がお願いしてくれたようです。ありがたかったです。
なんだかんだありましたが、どうにかMRIを受診出来ました。
そして、大きな脳腫瘍があることがわかりました。
手術をしないと、余命3,4か月だと言われました。
MRIを撮ってみるとかなりの緊急でした。
先生曰く、猫は症状が出にくいので気づいた時には大変な事になっていることが多いと。
だったらスムーズにMRIを撮ってほしかったですね。
それから2週間後に摘出手術をすることにしました。
手術は名医がいて、6時間から7時間で終わるとの事でした。
1週間の入院、有難いことにすべて摘出出来、今は元気で過ごしています。
手術については妥当な金額だと思います。
高額ですが、脳腫瘍は一番難しい手術です。仕方ないと思いました。
しかしながら、解せないこともあります。
会計で入院前に半額が内金、残額を精算しました。
そして、うちは内科から神経科へ移りましたので、内科での初診料(11,000円)と神経科でも初診料(11,000円)をとられました。
初診料が2回請求されました。仕方ないのですかね?
しかしながら、手術は行って良かったと思います。
先生、看護士さんは、とても親切で皆さん動物が大好きな方々だということは良くわかりました。
お世話になりました。ありがとうございました。
ただ、後日こちらで再度レントゲンを撮影すると股関節に腫瘍がない!えー!となり、命には問題ないと言われました。この時は内科で診察しました。違う病院では誤診だったとしても、こちらを受診出来たことは有難かったです。でも、問題はいくつかありました。
後日、神経科で診察を受けてくださいとのことで予約をとりました。
しかし診察2日後に具合が悪く歩けなくなってしまい、緊急で診察をお願いしました。
しかし、その日にはMRIはできないと言われ、なぜかというと、どうぶつ病院とMRIやCTを行う方はキャミックという会社は別会社。
すなわち、別の会社同士が同じ場所で営業しているということ。
そして救急病院と掲げているが、実情は救急の場合でもMRIなどはすぐには出来ないとのことです。
だったら、救急病院は名乗ってほしくないですね。
ここはとても理不尽な感じがしました。
でも、どうにかお願いできないですか?とお願いしました。
こちらとしてはそれぐらい緊急でした。
先生方から見ると他の患者の方が緊急であるとの事でしたが、
しかしながら粘って粘ってお願いしました。
再度、確認してもらいどうにか夕方遅い時間にMRIが出来るかもしれないとの事。担当の先生がお願いしてくれたようです。ありがたかったです。
なんだかんだありましたが、どうにかMRIを受診出来ました。
そして、大きな脳腫瘍があることがわかりました。
手術をしないと、余命3,4か月だと言われました。
MRIを撮ってみるとかなりの緊急でした。
先生曰く、猫は症状が出にくいので気づいた時には大変な事になっていることが多いと。
だったらスムーズにMRIを撮ってほしかったですね。
それから2週間後に摘出手術をすることにしました。
手術は名医がいて、6時間から7時間で終わるとの事でした。
1週間の入院、有難いことにすべて摘出出来、今は元気で過ごしています。
手術については妥当な金額だと思います。
高額ですが、脳腫瘍は一番難しい手術です。仕方ないと思いました。
しかしながら、解せないこともあります。
会計で入院前に半額が内金、残額を精算しました。
そして、うちは内科から神経科へ移りましたので、内科での初診料(11,000円)と神経科でも初診料(11,000円)をとられました。
初診料が2回請求されました。仕方ないのですかね?
しかしながら、手術は行って良かったと思います。
先生、看護士さんは、とても親切で皆さん動物が大好きな方々だということは良くわかりました。
お世話になりました。ありがとうございました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 2時間以上 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | - |
病名 | 脳腫瘍 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 1500000円 (備考: 手術、入院、MRIその他) | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
我が家ではワクチン接種、猫を保護した時の去勢避妊手術等をこちらでお願いしています。
小さな動物病院なので、待合室や診察室は広くはありません。先生1人〜2人と看護師さんが1人いらっしゃいます。
うちは命に関...