口コミ: 埼玉県のネコ 849件(68ページ目)
埼玉県のネコを診察する動物病院口コミ 849件の一覧です。
[
病院検索 (619件)
| 口コミ検索 ]
14人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
新座どうぶつ病院
(埼玉県新座市)
5.0
来院時期: 2016年02月
投稿時期: 2016年02月
ペットのネコちゃんの目がずーと悪くていい病院を探していたところ、この病院(えのもと先生)に出会う。とにかくペットに優しくて、飼い主の気持ちになって、丁寧に診察してくれて&説明も良くわかるからvery goodだった。
何より先生が動物好き(当たり前かもしれないけど)なのが、安心です。いい先生に巡りあえて、家のネコちゃんたちも喜んでます。ニャンニャン!
病院の場所がちょっと分かりにくいけど、駐車場が病院のすぐ前にあるので、クルマでも便利。病院の中は広々ゆったりして、診察を待っているときも楽でした。
最近できた病院だったので、知らなかったけど、いまは心配ごとがあったら、すぐ相談に行きます。若くてスマートな先生なのも好印象ですね。
何より先生が動物好き(当たり前かもしれないけど)なのが、安心です。いい先生に巡りあえて、家のネコちゃんたちも喜んでます。ニャンニャン!
病院の場所がちょっと分かりにくいけど、駐車場が病院のすぐ前にあるので、クルマでも便利。病院の中は広々ゆったりして、診察を待っているときも楽でした。
最近できた病院だったので、知らなかったけど、いまは心配ごとがあったら、すぐ相談に行きます。若くてスマートな先生なのも好印象ですね。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
33人中
30人が、
この口コミが参考になったと投票しています
はな犬猫病院
(埼玉県越谷市)
5.0
来院時期: 2016年02月
投稿時期: 2016年02月
うちの子は、はな動物病院さんが大好きです。
先生、スタッフの皆さん全員、親切で丁寧で優しく、何よりアットホーム❤︎
先生の手術の腕は素晴らしいと思います。猫も犬も去勢手術をしていただきましたが、猫はどこを切ったの?というくらい綺麗で本人も帰ってきてすぐにいつもと変わりなく動き回っていました。
その手術の跡を見るだけで、愛情を込めて手術をしてくださったのが伝わってきます。
良心的な診療価格で、その事だけでも患者の立場で考えてるくださっていることが伝わってきます。
一人一人の診療がとても丁寧なので、待ち時間は長い時もあり仕方ありませんが、優しくて声をかけながらスキンシップをしながら説明をしてくださり、本当に安心してお任せできます。
我が家は沢山犬猫がいますので、こんな素敵な病院が近くに出来て、感謝でいっぱいです。
先生、スタッフの皆さん全員、親切で丁寧で優しく、何よりアットホーム❤︎
先生の手術の腕は素晴らしいと思います。猫も犬も去勢手術をしていただきましたが、猫はどこを切ったの?というくらい綺麗で本人も帰ってきてすぐにいつもと変わりなく動き回っていました。
その手術の跡を見るだけで、愛情を込めて手術をしてくださったのが伝わってきます。
良心的な診療価格で、その事だけでも患者の立場で考えてるくださっていることが伝わってきます。
一人一人の診療がとても丁寧なので、待ち時間は長い時もあり仕方ありませんが、優しくて声をかけながらスキンシップをしながら説明をしてくださり、本当に安心してお任せできます。
我が家は沢山犬猫がいますので、こんな素敵な病院が近くに出来て、感謝でいっぱいです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
料金 | 3780円 (備考: 3種混合ワクチン) | 来院理由 | 看板で知った |
36人中
26人が、
この口コミが参考になったと投票しています
彩の森動物病院
(埼玉県狭山市)
5.0
来院時期: 2016年01月
投稿時期: 2016年02月
うちの猫は病院が大嫌いで、病院に連れて行くのも申し訳ないくらい暴れてしまう子でした。
初めて彩の森動物病院に伺った時、すごく優しく接してもらい、先生の膝の上でおとなしくしているのを見て驚きました。
血液検査、エコーの検査も私の前であっさりやっていただき、丁寧に説明してもらえました。
膵炎の検査も先生の言っていた通りの結果が出て、早期治療のおかげで今でもすっかり元気に過ごしています。
調べたら猫の膵炎の診断は難しく、気づかれずに進行する危険な病気だったのですね。
的確に診断してもらい、入院中も毎日会うことができました。
熱心な先生で、本当にこの病院に出会えてよかったです。
院長先生をはじめ、スタッフの皆様も動物への愛情にあふれていました。
初めて彩の森動物病院に伺った時、すごく優しく接してもらい、先生の膝の上でおとなしくしているのを見て驚きました。
血液検査、エコーの検査も私の前であっさりやっていただき、丁寧に説明してもらえました。
膵炎の検査も先生の言っていた通りの結果が出て、早期治療のおかげで今でもすっかり元気に過ごしています。
調べたら猫の膵炎の診断は難しく、気づかれずに進行する危険な病気だったのですね。
的確に診断してもらい、入院中も毎日会うことができました。
熱心な先生で、本当にこの病院に出会えてよかったです。
院長先生をはじめ、スタッフの皆様も動物への愛情にあふれていました。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 膵炎 | ペット保険 | アイペット |
料金 | 15000円 (備考: 検査代は別 IDEXX) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
35人中
35人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ピクシーいぬねこクリニック
(埼玉県鶴ヶ島市)
5.0
来院時期: 2015年01月
投稿時期: 2016年01月
我が家のアメショウのぽんた。
先天的な泌尿器官の疾患で一時は死を覚悟しました。
他の病院から転院して手術を受け見事に快復しました。
疑問、質問にも的確な対応をしていただけました。
日々、研究もされている様子で知識も豊富で信頼できます。
料金も良心的で、時間外でも応じていただけます。
ペットの診察料金は高額なイメージがありますが、退院時の請求金額をみて
びっくりしました。
手術をしたにもかかわらず、前の病院の半額以下の金額でした。
現在も通院していますが良心的な料金で負担感は感じません。
ペット保険も適応されます。
2名のスタッフの方も好感がもてます。
診察時間も長いので待ち時間も短めです。
病院に疑問を感じたら迷わず受診をお薦めします。
先天的な泌尿器官の疾患で一時は死を覚悟しました。
他の病院から転院して手術を受け見事に快復しました。
疑問、質問にも的確な対応をしていただけました。
日々、研究もされている様子で知識も豊富で信頼できます。
料金も良心的で、時間外でも応じていただけます。
ペットの診察料金は高額なイメージがありますが、退院時の請求金額をみて
びっくりしました。
手術をしたにもかかわらず、前の病院の半額以下の金額でした。
現在も通院していますが良心的な料金で負担感は感じません。
ペット保険も適応されます。
2名のスタッフの方も好感がもてます。
診察時間も長いので待ち時間も短めです。
病院に疑問を感じたら迷わず受診をお薦めします。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 尿管疾患 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 40,000円 (備考: 手術と入院10日) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
14人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
霞ヶ関どうぶつクリニック
(埼玉県川越市)
5.0
投稿時期: 2015年12月
うちの猫は病院が苦手なため、いつも連れて行くのがおっくうでしたが、先日急に元気がなくなってしまったため、ホームページで印象の良かったこちらの病院を受診いたしました。
先生は最初に色々と話を聞いてくださり、その後実際に診察してもらいましたが、うちの猫があまり嫌がらずにのどを鳴らすような場面もあり、大変驚きました。
血液検査とレントゲン検査を行いましたが、説明がとてもわかりやすかった印象があります。こちらからの質問も時間をかけて答えてくださいました。注射を打ち、飲み薬も処方してもらいました。猫を飼って以来、飲み薬を飲ませるのは初めてでしたが、先生に教えていただいた方法でうまく飲んでくれています。
再診の際も嫌がらずに診察を受けてくれたのでほっとしました。
今後もなにかあった際には相談させていただこうと思っております。とてもきれいな病院ですよ。
先生は最初に色々と話を聞いてくださり、その後実際に診察してもらいましたが、うちの猫があまり嫌がらずにのどを鳴らすような場面もあり、大変驚きました。
血液検査とレントゲン検査を行いましたが、説明がとてもわかりやすかった印象があります。こちらからの質問も時間をかけて答えてくださいました。注射を打ち、飲み薬も処方してもらいました。猫を飼って以来、飲み薬を飲ませるのは初めてでしたが、先生に教えていただいた方法でうまく飲んでくれています。
再診の際も嫌がらずに診察を受けてくれたのでほっとしました。
今後もなにかあった際には相談させていただこうと思っております。とてもきれいな病院ですよ。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
何より先生が動物好き(当たり前かもしれないけど)なのが、安心です。いい先生に巡り...