口コミ: 埼玉県のネコ 849件(154ページ目)【Calooペット】

口コミ: 埼玉県のネコ 849件(154ページ目)

埼玉県のネコを診察する動物病院口コミ 849件の一覧です。

[ 病院検索 (620件) | 口コミ検索 ]
19人中 18人が、 この口コミが参考になったと投票しています
森田動物病院 (埼玉県春日部市)
ネコに優しい ネコ 投稿者: るみ さん
3.0
来院時期: 2011年09月 投稿時期: 2012年02月
初めてネコを買ったのですが、便に血が混じることがありネコを診てもらいました。

近所で駐車場もあり立地は問題なし。
建物も綺麗で、清潔感があります。
待合室が他の動物とあまり合わせないような造りになっていました。
受付のお姉さんも丁寧。電話対応も良かったです。
毎回午後一に行くのですが込んでいないのですぐ診て貰えます。
診察料も良心的でした。

男の先生で口調も優しいし、説明も詳しくしてくれます。
恐がりの子だったので余計な事はせず淡々と見てもらえました。
そして診察が終わると先生はすぐに部屋を出てネコに少しでも恐がらせないように配慮してくれました。
ありがたかったです。


動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 便がおかしい
病名 不明 ペット保険
料金 500円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
19人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
志木いわい動物病院 (埼玉県志木市)
不満 ネコ 投稿者: 1761 さん
2.5
来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年10月
猫の目の手術をして1か月検診に行ったのですが執刀医の先生がご不在で若い先生が見てくれました。

悪性腫瘍の転移がないので早めの手術にしましたが

術後1ヶ月で転移がないかレントゲンとお腹のエコーをとると言い、

猫のレントゲンを撮るのに猫が興奮してる様子が待合室まで聞こえた。

おなかのエコーをとるのに大人が二人がかりで前足と後ろ足を抑えつけて。

レントゲンやエコーは何回も経験がありますがこんな光景初めて見ました。

もう行きたくない。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 眼科系疾患 症状 目の色がおかしい
料金 9000円 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
45人中 42人が、 この口コミが参考になったと投票しています
Caroどうぶつ病院 (埼玉県川口市)
先生が苦手 ネコ 投稿者: タカミ さん
2.5
来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
先生が冷たかったです。一見優しいのですが、自分の言いたいことを一方的に喋っててこちらが質問する隙がなかなかない。質問したらしたで、内容が気に入らないととても感じの悪い返答をしてきます。動物に対してもなんだか冷たく感じました。そして、飼い主の不安な気持ちにも寄り添ってくれない突き放した感がとてもしました。ペットが心配で飼い主は余裕が無い時があります。獣医として知識がある分、先生は少し心に余裕を持って対応してほしいです。病院だって商売ですから、いちいち丁寧に対応が出来ないのはわかりますが、大切なペットを診てもらうなら、やはり信頼出来る先生が良いです。もう少しベテランの先生がいる病院を探そうかと思ってます。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的
待ち時間 30分〜1時間 診察時間
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
23人中 18人が、 この口コミが参考になったと投票しています
高橋動物病院 (埼玉県加須市)
先生は優しい方だが…。 ネコ 投稿者: ユンケル さん
2.5
来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2013年10月
受付がコロコロ変わって、毎回新顔ばかりで、感じの悪い人やきちんとした対応ができない人が多いです。
説明不足が多いです。
例をあげると、猫のご飯を初めて買う際も、何も説明してくれず、行き違いがあって、たった一袋買うのに何度も通う事になってしまったり、低姿勢で聞いてるのに、ミスを認めず、知らないこちらが悪いみたいな言い方をされました。しかも上目使いの無愛想でした。

先生方は、感じのいいかたが多く、お気に入りの先生もいます。
こちらの話は、嫌な顔をせず聞いてくれますが、院長先生は、こちらから質問しないと説明してくれないので、そこが難点です。でも、採血も上手ですし、動物に接する感じからは、人の良さを感じられるので、こちらも遠慮なく質問できる雰囲気はあると思います。

女の先生方も話しやすく、質問しやすいです。

ただ、待合室が狭く、混雑している時は、屋根のない外か車の中で待たなければなりません。
車も目の前の敷地内に停めれれば大丈夫ですが、満車の時は、離れた駐車場に停めなければならないので、重病の子や大型犬、悪天候の時は、待ち時間が大変だと思います。

受付と看護師、待合室と駐車場が改善されるともっといい病院になると思います。

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 3分〜5分
診察領域 けが・その他 症状
病名 健康診断 ペット保険
料金 4000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
高橋動物病院 (埼玉県加須市)
待ち時間が長過ぎて… ネコ 投稿者: ゆきのした855 さん
2.0
来院時期: 2024年 投稿時期: 2024年03月
Web予約を受付開始時間すぐにして、診療受付時間ギリギリに戻っても1時間も待たされた時にはさすがにキャンセルして帰りました。
Webの番号を見ると自分より早い番号は無いのにもかかわらず、いつまで経っても呼ばれない…
車の中では動物達が飽きてしまいずっと鳴いている…
うちは多頭飼いしていて高橋動物病院で、治療の甲斐もなく直近で猫を2匹亡くしています…
1匹は心臓病、もう1匹は腎臓病でどちらも末期でしたので、入退院を何度も繰り返し、トータル2匹の治療費は軽く100万円は越えたと思います…
どちらの病気も完治不可能な病気の為、通院中も治療というよりは延命治療+対症療法が中心でした…

知り合いのかかりつけ動物病院では、動物が亡くなった時には自宅にお悔やみのお花が届いたそうですが、こちらの動物病院ではそういった事は一切無いです。

2匹の猫を亡くした後も多頭飼育の為、他にも動物がいるのでその子達を診てもらおうかとは思ったのですが、重病の子達の通院の時にはそこまで気にもしなかった待ち時間が、今はただの苦痛になりあまりにも長過ぎる待ち時間が(診察前の待ち時間で1時間)と、(診察後の会計の待ち時間で1時間)です。
日によってはそれ以上に長い待ち時間の時もあります。
ひどい時は診察開始~お会計終わるまで3時間以上待たされた時もありました。

あまりにも長過ぎる待ち時間がただのストレスになってしまい、飼い主の私も猫ちゃん達も…

待ってる間に他の動物病院に行っていれば、もうとっくに終わって帰っていた頃だろうな~
とか想像してしまい、2匹の重病の猫を亡くした事もあり、今は重病の動物は誰もいないので、もう高橋動物病院にこだわる理由は何も無く待ち時間も無くもっとスムーズに診察してくれる動物病院に変えようと思いました。

もう2度と来ないとまでは言いませんが、また重い病気をかかえた動物が(入院治療が必要等…)居た場合はお世話になるかも…

理由は入院中の様子をラインで知らせてくれる他、職員(看護師)の数が個人病院よりかは圧倒的に多いですので、入院中の動物のお世話が行き届いていると思います。

個人動物病院ですと、おそらく人員不足で入院中の動物にまで手が回らず、診察の方が忙しくそちらに集中してしまい、エサ皿や水皿、さらには糞尿放置状態にされる可能性が高いですので…


しばらくは高橋動物病院からは離れて個人動物病院に転院しようと思っています。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 2時間以上 診察時間 5分〜10分
料金 100万以上円 (備考: 猫2匹通院、入院の合算費用) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ