口コミ: 神奈川県のイヌ 2182件(159ページ目)
神奈川県のイヌを診察する動物病院口コミ 2182件の一覧です。
[
病院検索 (952件)
| 口コミ検索 ]
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
夕やけの丘動物病院
(神奈川県横浜市都筑区)
5.0
来院時期: 2017年03月
投稿時期: 2017年03月
ペットショップの紹介で通い始め、早いもので12年が経過します。今では二匹のミニピンを飼っていますが、12年前に飼ったミニピンが、アトピー性皮膚炎ということもあり、夏は2週間に一回、冬は3週間に一回トリミングも含めて通っています。
院長夫妻の人柄はもちろん、いつも親身に相談にのって頂き助かっています。
また、先生方も今ではベテランから中堅、若手の方がおり専門的な知識も持っていることから、非常に安心してます。
看護師の方々にも優しく接して頂き、いつも丁寧に色々とわかりやすく説明して頂いておりますし、トリミングに多く通っていますが、トリマーの皆さんにも優しくして頂き、安心して愛犬2匹を預けることができます。トリミング時に健診もしてくれるので、これも飼い主の安心につながっています。
院長夫妻の人柄はもちろん、いつも親身に相談にのって頂き助かっています。
また、先生方も今ではベテランから中堅、若手の方がおり専門的な知識も持っていることから、非常に安心してます。
看護師の方々にも優しく接して頂き、いつも丁寧に色々とわかりやすく説明して頂いておりますし、トリミングに多く通っていますが、トリマーの皆さんにも優しくして頂き、安心して愛犬2匹を預けることができます。トリミング時に健診もしてくれるので、これも飼い主の安心につながっています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュア・ピンシャー) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | - |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
12人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
陽光台グランベッツ動物病院
(神奈川県相模原市中央区)
5.0
来院時期: 2017年03月
投稿時期: 2017年03月
シニアの柴犬が腎不全で定期的な点滴と検査に通っています。茅ヶ崎の動物病院でお世話になり、開業されると聞いて追いかけてきました。
とても丁寧に診察してもらえます。去年の秋に我が家の犬が、ひどい胃腸炎になって1ヶ月近く食欲が無く、毎日のように点滴に通ってました。
飼い主の疲労もMAXでした。それにも気付いてくれる優しい先生です。
治療方針もしっかりと説明をしてくれて、飼い主が納得するまで相談にのってくれます。とても安心して通える病院です。
とても丁寧に診察してもらえます。去年の秋に我が家の犬が、ひどい胃腸炎になって1ヶ月近く食欲が無く、毎日のように点滴に通ってました。
飼い主の疲労もMAXでした。それにも気付いてくれる優しい先生です。
治療方針もしっかりと説明をしてくれて、飼い主が納得するまで相談にのってくれます。とても安心して通える病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴犬) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
6人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
陽光台グランベッツ動物病院
(神奈川県相模原市中央区)
5.0
来院時期: 2017年03月
投稿時期: 2017年03月
おうちの近くに新しく病院が出来たので行ってみました。待合室もとても広くて綺麗でドキドキしましたが、受付の方が優しく対応してくださり、うちの子にも優しく声がけをしてくださったのでリラックス出来ました。
ワクチンと皮膚の痒みでみてもらいましたが、本当に丁寧に説明をしてくださり、分かりやすく、何か分からないことはないですか?といってもらえて質問もしやすく、すっきりしました。先生の知識の豊富さにびっくりしました。
いつもワクチンを嫌がるうちの子も全然嫌がらず先生を信頼しているようでした。
先生はじめスタッフの皆さんが本当に明るく優しいので、また是非お世話になりたいです。
ワクチンと皮膚の痒みでみてもらいましたが、本当に丁寧に説明をしてくださり、分かりやすく、何か分からないことはないですか?といってもらえて質問もしやすく、すっきりしました。先生の知識の豊富さにびっくりしました。
いつもワクチンを嫌がるうちの子も全然嫌がらず先生を信頼しているようでした。
先生はじめスタッフの皆さんが本当に明るく優しいので、また是非お世話になりたいです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
27人中
23人が、
この口コミが参考になったと投票しています
トトロ動物病院
(神奈川県横浜市保土ケ谷区)
5.0
来院時期: 2017年03月
投稿時期: 2017年03月
かかりつけ医としてお世話になろうと思える動物病院です。
「獣医師免許証」の登録年(?)平成25年と若い男性獣医師が診察されています。
診察前には「獣医師の●●です。よろしくお願いします」と
きちんと挨拶をしてくださいました。
丁寧な触診、診察結果は分かりやすく詳細に説明してくださいます。
処方した薬も「なぜこれを処方したのか」「なぜ●●は処方しなかったのか」と
伝えてくださいます。
「24時間対応しているので、何かあったらいつでも連絡してください」とのこと。
万が一の際にもすぐ対応してくださるようなので安心です。
些細なことで電話で質問をしても、温かく対応してくださいます。
また、患畜に対しても優しく接してくれます。
とにかく、飼い主や患畜に対するフォローがとても手厚いです。
受診後は、その後の様子はどうか電話をくださいました。
今回手術を受けたのですが、一般的には日帰りが多い中、こちらでは術後を
観察したいとのことで一晩預けになりました。どうやら、医院に泊まり込んで
様子を見てくださったようです。
2017年開院で施設は新しく、院内は清潔に保たれています。
光がたっぷり差し込み暖かみのある建物です。
ホテルも運営されています。ここであれば安心して預けられそうです。
「獣医師免許証」の登録年(?)平成25年と若い男性獣医師が診察されています。
診察前には「獣医師の●●です。よろしくお願いします」と
きちんと挨拶をしてくださいました。
丁寧な触診、診察結果は分かりやすく詳細に説明してくださいます。
処方した薬も「なぜこれを処方したのか」「なぜ●●は処方しなかったのか」と
伝えてくださいます。
「24時間対応しているので、何かあったらいつでも連絡してください」とのこと。
万が一の際にもすぐ対応してくださるようなので安心です。
些細なことで電話で質問をしても、温かく対応してくださいます。
また、患畜に対しても優しく接してくれます。
とにかく、飼い主や患畜に対するフォローがとても手厚いです。
受診後は、その後の様子はどうか電話をくださいました。
今回手術を受けたのですが、一般的には日帰りが多い中、こちらでは術後を
観察したいとのことで一晩預けになりました。どうやら、医院に泊まり込んで
様子を見てくださったようです。
2017年開院で施設は新しく、院内は清潔に保たれています。
光がたっぷり差し込み暖かみのある建物です。
ホテルも運営されています。ここであれば安心して預けられそうです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | 4800円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
14人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
新横浜動物医療センター
(神奈川県横浜市港北区)
5.0
来院時期: 2016年11月
投稿時期: 2017年03月
近所の動物病院では、症状が改善ぜず、あちこちと渡り歩きようやく見つけた信頼できる病院です。色々とみていだけました。
ずっと改善しなかった目も、すぐに検査していただきあっという間に治りました。他の病院では、明らかに間違った対応をされていたんだなぁと、治ったからこそ言えます。
近所の動物病院では、間違った対応していても、正直に謝罪される事も無く、時間と費用だけがかかり。こんなに、病院によってレベルが違うのかと思います。
大切な家族の一員である飼い犬がとてもお世話になりましたので、投稿させていただきます。
ずっと改善しなかった目も、すぐに検査していただきあっという間に治りました。他の病院では、明らかに間違った対応をされていたんだなぁと、治ったからこそ言えます。
近所の動物病院では、間違った対応していても、正直に謝罪される事も無く、時間と費用だけがかかり。こんなに、病院によってレベルが違うのかと思います。
大切な家族の一員である飼い犬がとてもお世話になりましたので、投稿させていただきます。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | - |
病名 | 非公開 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 近所にあった |
院長夫妻の人柄はもちろん、いつも親身に相談にのって頂き助かっ...