口コミ: 埼玉県のネコ 849件(133ページ目)
埼玉県のネコを診察する動物病院口コミ 849件の一覧です。
[
病院検索 (620件)
| 口コミ検索 ]
10人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
えんだ動物病院
(埼玉県坂戸市)
4.0
投稿時期: 2015年06月
病院の場所が変わる前から通っていました。
清潔感もあり入口の前に駐車場があるので行きやすいです。
何年も前のことですが、息子が尿結石で変な鳴き声がした時すぐに電話したら夜中の1時でしたがすぐに対応してくれました。
娘は去年から咳をするようになりました…
苦しそうに咳をするので、注射してもらい、薬を飲んで少しおさまってる状態です。
皮膚もかぶれやすく昔から皮膚のアレルギー持ちもあり、いまもたまにお世話になります。
もう今年13歳なのでそろそろ覚悟したほうが良いといわれましたが…泣
質問すると毎回丁寧に説明してくれます。
とても優しい先生だと思います。
スタッフさん達も10年くらい前から同じ人たちでとてもやさしいです。
清潔感もあり入口の前に駐車場があるので行きやすいです。
何年も前のことですが、息子が尿結石で変な鳴き声がした時すぐに電話したら夜中の1時でしたがすぐに対応してくれました。
娘は去年から咳をするようになりました…
苦しそうに咳をするので、注射してもらい、薬を飲んで少しおさまってる状態です。
皮膚もかぶれやすく昔から皮膚のアレルギー持ちもあり、いまもたまにお世話になります。
もう今年13歳なのでそろそろ覚悟したほうが良いといわれましたが…泣
質問すると毎回丁寧に説明してくれます。
とても優しい先生だと思います。
スタッフさん達も10年くらい前から同じ人たちでとてもやさしいです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | - | 症状 | 咳をする |
料金 | 4000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
10人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ブン動物病院
(埼玉県坂戸市)
4.0
来院時期: 2011年04月
投稿時期: 2015年06月
我が家の猫は捨て猫ちゃんで主人が会社のお客さんのお家に捨てられていた猫で引き取ったんですが皮膚に怪我をしていたみたいでだいぶ元気がなくなってきていたのでネットで調べてこちらの病院で診てもらったのですがどうも母猫か何かに噛まれたあとのようなものがありました。軟膏と飲み薬を処方してもらって元気になりました。たぶん院長先生だったと思うんですがよく診ていただいて色々教えていただきました。
避妊手術もこちらでお願いしてその時は女の獣医さんで優しい方でした。ついでに爪も切ってもらったりもしました。
その時ワクチンもすすめていただいたんですがうち猫なんで結局やりませんでした。また何か病気などしたときはお願いしようと思います。
避妊手術もこちらでお願いしてその時は女の獣医さんで優しい方でした。ついでに爪も切ってもらったりもしました。
その時ワクチンもすすめていただいたんですがうち猫なんで結局やりませんでした。また何か病気などしたときはお願いしようと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
16人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
動物病院川越
(埼玉県川越市)
4.0
投稿時期: 2015年06月
愛猫を連れていった事があります。
いつも沢山患者さんが居ます。
設備も整っている様ですし、院内もキレイで待合室も素晴らしいです。
加湿器が有ったり、気を配ってるのが伝わってきてます。
スタッフの方も先生も親切ですし、皆さん動物がお好きな方なんだろうなぁ、と言う感じが伝わってきます。
先生も熱心です。
おしっこをしなくなったとか、吐いてしまうとか、そういう症状で伺いました。
大病をした訳ではないので、詳しい医療技術などは分かりかねます。
ですので、中くらいの評価にさせて頂きました。
ですが、上記した様に気を配っているのか伝わってくるので、こういう病院なら安心だとは感じます。
個人的な相性などはあると思いますが、私は友人にもお勧め出来ると思います。
いつも沢山患者さんが居ます。
設備も整っている様ですし、院内もキレイで待合室も素晴らしいです。
加湿器が有ったり、気を配ってるのが伝わってきてます。
スタッフの方も先生も親切ですし、皆さん動物がお好きな方なんだろうなぁ、と言う感じが伝わってきます。
先生も熱心です。
おしっこをしなくなったとか、吐いてしまうとか、そういう症状で伺いました。
大病をした訳ではないので、詳しい医療技術などは分かりかねます。
ですので、中くらいの評価にさせて頂きました。
ですが、上記した様に気を配っているのか伝わってくるので、こういう病院なら安心だとは感じます。
個人的な相性などはあると思いますが、私は友人にもお勧め出来ると思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ロコ動物病院
(埼玉県川越市)
4.0
投稿時期: 2015年06月
猫の避妊や、定期接種のワクチンなどでお世話になっております。
待合室はさほぼ広くありません。
それなりに混んでいます。
人気のクリニックなのか、ひっきりなしに人がやってきます。
先生やその他スタッフの方も親切で、安心して伺っています。
ワクチンの注射も、暴れる事もなく怖がる事もなくスムーズにして頂けるので腕がいいのでは?と、感じています。
あとは、少し頻繁に吐いてしまった際などに診て頂いていますが、特に大きな病気をしてはいないので、その点では判断が付きかねます。
金額も、一般的だと思います。
待合室が少し狭いので、もう少し広いと良いと思います。
また、設置してあるのも木の椅子だった気がするので、ソファだともっと居心地がいいなあ、とは感じました。
でも、診察が一番ですからね。
それには不満はありません。
待合室はさほぼ広くありません。
それなりに混んでいます。
人気のクリニックなのか、ひっきりなしに人がやってきます。
先生やその他スタッフの方も親切で、安心して伺っています。
ワクチンの注射も、暴れる事もなく怖がる事もなくスムーズにして頂けるので腕がいいのでは?と、感じています。
あとは、少し頻繁に吐いてしまった際などに診て頂いていますが、特に大きな病気をしてはいないので、その点では判断が付きかねます。
金額も、一般的だと思います。
待合室が少し狭いので、もう少し広いと良いと思います。
また、設置してあるのも木の椅子だった気がするので、ソファだともっと居心地がいいなあ、とは感じました。
でも、診察が一番ですからね。
それには不満はありません。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
26人中
23人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ベアーズ動物病院
(埼玉県さいたま市中央区)
4.0
来院時期: 2015年04月
投稿時期: 2015年05月
うちのニャンコがお世話になりました。
知り合いの方から良い病院があると聞いて行ってみました。
まず、驚いたのが診療前から駐車場が一杯だという事。
「待ち時間は覚悟してね」との事だったのである程度は覚悟していたものの・・・行ったのが土曜日の午後からだったというのもあるかもしれませんが一時間半は待ったと思います。
ただ、病院内で待っていなくても(ペットが落ち着かなくて待てない)駐車場で待っていると、受付の方が名前を呼びに来てくれます。
先生方も親切で、説明が丁寧です。何より驚いたのが検査(簡単な顕微鏡検査等)で費用が掛からない事です。
うちの子は皮膚疾患だったのですが、お薬代だけでした。
時間に余裕がある方は掛かりつけ医として通っておくと、とても心強いと思います。
知り合いの方から良い病院があると聞いて行ってみました。
まず、驚いたのが診療前から駐車場が一杯だという事。
「待ち時間は覚悟してね」との事だったのである程度は覚悟していたものの・・・行ったのが土曜日の午後からだったというのもあるかもしれませんが一時間半は待ったと思います。
ただ、病院内で待っていなくても(ペットが落ち着かなくて待てない)駐車場で待っていると、受付の方が名前を呼びに来てくれます。
先生方も親切で、説明が丁寧です。何より驚いたのが検査(簡単な顕微鏡検査等)で費用が掛からない事です。
うちの子は皮膚疾患だったのですが、お薬代だけでした。
時間に余裕がある方は掛かりつけ医として通っておくと、とても心強いと思います。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | 脱毛 | ペット保険 | - |
料金 | 600円 | 来院理由 | 元々通っていた |
清潔感もあり入口の前に駐車場があるので行きやすいです。
何年も前のことですが、息子が尿結石で変な鳴き声がした時すぐに電話したら夜中の1時でしたがすぐに対応してくれました。
娘は去年から咳をするようになりました…
苦しそうに咳をするので、注射しても...