口コミ: 愛知県のイヌ 1272件(131ページ目)
愛知県のイヌを診察する動物病院口コミ 1272件の一覧です。
[
病院検索 (613件)
| 口コミ検索 ]
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
よこい動物クリニック
(愛知県豊田市)
4.5
来院時期: 2024年
投稿時期: 2025年01月
愛犬が亡くなるまでの11年間お世話になりました。
先生はとても優しく、フードの指導からサプリメントまで様々な案内をしてくださります。
病院内も清潔で、犬同士距離をとって診察を待つことができるのでトラブルが起こる心配ありません。
晩年期に犬が夜遅く体調が悪くなったり、腰が抜けて立てなくなったりとありましたが時間外でも対応してくださいました。
先生はとても優しく、フードの指導からサプリメントまで様々な案内をしてくださります。
病院内も清潔で、犬同士距離をとって診察を待つことができるのでトラブルが起こる心配ありません。
晩年期に犬が夜遅く体調が悪くなったり、腰が抜けて立てなくなったりとありましたが時間外でも対応してくださいました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | - |
---|---|---|---|
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
原獣医科病院
(愛知県名古屋市千種区)
4.5
来院時期: 2020年
投稿時期: 2024年10月
我が家の犬と猫でお世話になってます。
穏やかな先生なので犬猫共にあまり怖がらない感じがします。
治療に関しても無駄な事はせずに適切な処置をしていただけますし
治療費も他と比べるとお手頃かと思います。
大きな病気やケガでの通院ではないので大きな治療はわかりませんが普段通う病院としてはおすすめです。
こちらに通ったのは友人の紹介でしたので口コミも良いと思います。
穏やかな先生なので犬猫共にあまり怖がらない感じがします。
治療に関しても無駄な事はせずに適切な処置をしていただけますし
治療費も他と比べるとお手頃かと思います。
大きな病気やケガでの通院ではないので大きな治療はわかりませんが普段通う病院としてはおすすめです。
こちらに通ったのは友人の紹介でしたので口コミも良いと思います。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | 指間炎 | ペット保険 | - |
料金 | 4000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
平安通どうぶつ病院
(愛知県名古屋市北区)
4.5
来院時期: 2024年
投稿時期: 2024年05月
いつも通院してる病院が予約でいっぱいだったため、探すと近隣に動物病院が出来てた。
電話して行くと関東から地元に帰り開院した優しそうな先生が、色々な事をご丁寧に親身になって教えていただきました。月一通院してる子だったため、主治医がいますが、セカンドオピニオンとか予約出来ない時、またもう一匹もお世話になりたいと思ってます
行って良かったです
普段聞けないような事も色々教えていただきました
電話して行くと関東から地元に帰り開院した優しそうな先生が、色々な事をご丁寧に親身になって教えていただきました。月一通院してる子だったため、主治医がいますが、セカンドオピニオンとか予約出来ない時、またもう一匹もお世話になりたいと思ってます
行って良かったです
普段聞けないような事も色々教えていただきました
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 慢性大腸炎 | ペット保険 | - |
料金 | 6000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
とこなめ動物病院
(愛知県常滑市)
4.5
来院時期: 2024年04月
投稿時期: 2024年04月
うちの犬(チワワ、オス)がお世話になって5年になります。
狂犬病予防ワクチンとか7種ワクチンとか、フィラリア予防とか、また元気、食欲がない時にお世話になります。診察時、体重が多いと、このままじゃ死んじゃうぞと脅されたことがあります。その時には、こんなきついこと言わんでもよいのにと、少し腹が立ちましたが、良く考えると犬や家族のことを思っての親心、有難く、感謝しなくてはと反省しました。これからもずっとお世話になるつもりです。
狂犬病予防ワクチンとか7種ワクチンとか、フィラリア予防とか、また元気、食欲がない時にお世話になります。診察時、体重が多いと、このままじゃ死んじゃうぞと脅されたことがあります。その時には、こんなきついこと言わんでもよいのにと、少し腹が立ちましたが、良く考えると犬や家族のことを思っての親心、有難く、感謝しなくてはと反省しました。これからもずっとお世話になるつもりです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 不明 | ペット保険 | - |
料金 | 9000円円 | 来院理由 | 看板で知った |
薬 |
|
先生はとても優しく、フードの指導からサプリメントまで様々な案内をしてくださります。
病院内も清潔で、犬同士距離をとって診察を待つことができるのでトラブルが起こる心配ありません。
晩年期に犬が夜遅く体調が悪くなったり、腰が抜けて立てなくなったりと...