口コミ: 愛知県のイヌ 1238件(19ページ目)【Calooペット】

口コミ: 愛知県のイヌ 1238件(19ページ目)

愛知県のイヌを診察する動物病院口コミ 1238件の一覧です。

[ 病院検索 (621件) | 口コミ検索 ]
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
つつじが丘動物病院 (愛知県名古屋市名東区)
歯科セミナー イヌ 投稿者: Mokacoffee さん
5.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年01月
2021年10月初めてワンコを迎えました。何もかも初めてで不安もありましたがここの先生や看護師さんは診察や相談でもとても丁寧に説明してくださりいつも助けられています。歯の事は以前から気になっていましたが受けてみてよかったです。先生は参考資料で動画や写真を使って説明してくれとてもわかりやすかったです。ワンコや猫ちゃんに元気で長生きしてもらう為には人間と同様歯もとても大切なんだと思いました。
うちのワンコは飼い始めたパピー時から歯ブラシを見せて口の中に入れる練習をしていたので今でも嫌がらずに歯ブラシをカミカミしてその隙に少し歯ブラシを動かしながら磨いてます。磨き方も先生が説明してくださったのを参考に頑張ってます。
つつじが丘の先生、看護師さんこれからもよろしくお願いします。
動物の種類 イヌ 来院目的
病名 ペット保険 アニコム
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ペットクリニックあおき (愛知県日進市)
5.0
来院時期: 2021年 投稿時期: 2022年01月
うちの犬はあおき先生に死にそうな状態から2度も助けて頂きました。
はじめは子宮蓄膿症でお正月に症状が悪化し救急で名古屋の病院でみてもらいました。手術するにはすごく高額な治療費がいる上に心臓が悪いので助かる確率は低いと言われ、お正月があけるのをまってあおき先生に診て頂きました。
心臓が悪いけどほかっておいても死んでしまうので手術しましょうと言われて状態を見ながら手術して頂きました。手術は成功し、うちの犬は元気になりました。
翌年、いつも異常なしだった予防接種した後にその年は呼吸困難のようなアナフラキシーになってしまいました。
予防接種でなってしまったのでうちで預かりみますと言ってくれ、呼吸困難になるので酸素濃度の高い部屋に入れて長い間入院させて頂きました。
ある夜先生から電話を頂き、状態が悪く死んでしまうかもしれないので会いに来てあげてくださいと言われて急いでかけつけました。一度心臓が止まったそうですが心肺蘇生をしたら生き返ったとのこと。一緒にかけつけた娘と泣いて喜びました。
一番なついている私に会うと興奮して呼吸困難になるので、しばらくは私は遠くからこっそりみるだけにして先生はじめ病院のスタッフさんが懸命に面倒をみてくださいました。
高度医療センターを紹介して頂き受診することになっていましたが、私を見ると犬が呼吸困難になるため、診療前にうちの犬を入院していたあおき先生の病院から高度医療センターに届けてくださいました。
もしそこで興奮して呼吸困難になっても診てくれる先生がいるとの事でのはからいでした。
幸運なことに特に異常はなく、予防接種による一時的なアナフラキシーということで退院して家に戻れました。
うちの犬は今でも元気に生きています。

はじめは犬を買ったペットショップがあおき先生のところで予防接種を受けてたので、家からは40分くらいかかり遠いのですが病院を変えるのはなんだからと通っていました。
でも今はとても信頼しているので他の病院に変えれません。
本当に命の恩人です。
その節はありがとうございました。
予防接種はもう受けない方がいいとの事なので行く事が少なくなりますが、これからもあおき先生に診て頂きたいです。
先生はじめスタッフさんもみなさんいい方ばかりでおすすめの病院です。

(子宮蓄膿症の時、いつ死んでもおかしくないくらいの状態でした)

(呼吸困難で息は荒く、目から涙が出て苦しそうです)

(元気になりました)

動物の種類 イヌ 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 予防接種によるアナフラキシー ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています
茶屋ヶ坂動物病院 (愛知県名古屋市千種区)
愛犬の命を助けて頂きました。 イヌ 投稿者: 霞草009 さん
5.0
来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2022年01月
心臓病の手術を受けました。
大変高額(150万以上)ですが術後2年健康に日々過ごしています。
全国で数名しかいない心臓病手術の名医がいます。助からない命を救って頂き感謝しています。
看護師さんもみな親切です。待合室が狭いので改善されるといいなと思います。
定期検診の費用が高く術後の健診の足が遠のいてしまうのでもう少し価格が抑えられたらと思います。また心臓病の手術を知らない飼い主も沢山いると思うので広まるといいなと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 循環器系疾患 症状 咳をする
病名 僧帽弁閉鎖不全症 ペット保険 アニコム
料金 1700000円 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
14人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
米野木台どうぶつ病院 (愛知県日進市)
感謝しかないです! イヌ 投稿者: チョロ さん
5.0
来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年01月
14年近く違う動物病院で診察してもらってました。飼ってる犬の咳が治らず再三 診察をしてもらってましたが悪い所は見当たらないと言われてました。しかし症状がどんどん悪化していくので14年間通い続けていましたがセカンドオピニオンをしようと思い米の木台動物病院で診察をしてもらうことになりました。HPと口コミを見て何故か通ってみたいと思いました。初診で、犬が病気にかかっていると的確に診断して、どのように処置していくのかわかりやすく説明して下さいました。その中でも老犬だから仕方ない!ではなく老犬だけどなるべく質を落とさない生活をさせてあげたいですねっておっしゃって下さり、遠いけど診察してもらって良かったと温かい気持ちになりました。その後も薬がなかなか合わず、試行錯誤で試して今はだいぶ落ち着いてきました。その途中は薬が合わず咳が治らなかったので心が折れそうになりましたが、先生が「一緒に頑張らせて下さい」と言って下さり、ウルっとしてしまいました。今は悪かった部分も落ち着いてきてる状態です。
どんな小さい事でも向き合って下さり何とかしてくれようとする姿勢にいつも感謝しています。
そしていつも犬や飼い主の気持ちに寄り添って下さる鶴田先生には本当に感謝しかありません。1時間近くかかりますがこれからも通いたいと思ってます。受付の方、看護士さんも優しくて良い方ばかりで、気持ちがホッコリします。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 循環器系疾患 症状 咳をする
病名 気管虚脱 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
DCC動物病院 エキスポ豊田(旧:本間獣医科医院) (愛知県豊田市)
先生の説明がわかりやすい イヌ 投稿者: ブル さん
5.0
来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年12月
犬の鼻から血が出たので、受診しました。ミニチュアピンシャーでとても怖がりのため、飼い主でも普段から手を出せば指を噛みつかれるし、抱っこも撫でることもできない犬だったので診察できるか心配でした。他の動物病院の先生は大丈夫だよ!と言って手を出して噛みつかれる先生もいますが、こちらの先生は「怖がりの犬種だからね、手を出さないから大丈夫だよ」と言ってくださり助かりました。どうして血が出たのか納得のいく説明をして下さり、抗生剤の内服治療で治すことができました。その分待ち時間は長いですが、納豆のいく説明をして下さったので苦にならなかったですし、店内を見て待つことができます。
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュアピンシャー) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 歯と口腔系疾患 症状 鼻血が出る
病名 歯周病 ペット保険
料金 2000円 来院理由 元々通っていた
  • 抗生剤
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ