口コミ: 神奈川県の動物のけが・その他 761件(20ページ目)
神奈川県の動物を診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 761件の一覧です。
[
病院検索 (215件)
| 口コミ検索 ]
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
しっぽアニマルクリニック
(神奈川県平塚市)
5.0
来院時期: 2020年08月
投稿時期: 2020年08月
2015年5月命を助けていただいたドリーです。お陰様で、その後元気に過ごしてきました。老衰でしょう か今日午前2時、穏やかに命をまっとうし亡くなりました。16歳と2か月でした。今日火葬となり、虹の橋に昇天しました。
昨夜がクリニックの最後の受診となりました。先生に丁寧に診ていただき、長谷川さんに目やになど綺麗にしていだきました。ドリーも、喜んでいたと思います。
ドリーと私たち家族にとってクリニックに出会えたことは大きな安心でした。5年半の間ありがとうございました。
昨夜がクリニックの最後の受診となりました。先生に丁寧に診ていただき、長谷川さんに目やになど綺麗にしていだきました。ドリーも、喜んでいたと思います。
ドリーと私たち家族にとってクリニックに出会えたことは大きな安心でした。5年半の間ありがとうございました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ケアンテリア) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
![](/img/hospitals/thumb/6041fccc65f01.jpg)
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2020年09月08日
口コミありがとうございます。亡くなったことはとても残念ですが、ドリーちゃんが元気で長生きできたのは何よりもご家族の愛情の賜物だと思います。いつもおっとりしたドリーちゃんには癒しをもらっていてスタッフ一同感謝しております。ありがとうございました!
14人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
DVMsどうぶつ医療センター横浜
(神奈川県横浜市神奈川区)
5.0
来院時期: 2020年08月
投稿時期: 2020年08月
別の病院で手術を受けた際に何かあったらこちらの夜間救急病院さんが提携なので行ってくださいと言われていました。
皮下気腫という獣医の中では有名だがそれ故に皆さん細心の注意を払っている為稀に見るケースで先生も初めて見たとおっしゃっていました。(他の病院で手術を受けた際に傷がついてしまいました)
気管支に内側から傷がついてしまっている為、空気を注射で抜いても傷口からまた空気が入ってしまうので酸素室に入ってレントゲンを撮りながら経過を見るしか方法がないとの事でとても不安だったのですが、レントゲンもこまめに撮って危険なところに空気が入らないようしっかり見ますのでと言われてとても安心しました。
夜間救急病院なので正直高いのは仕方ない事だと思います。
ですがしっかり診ていただけます。
安心して預ける事ができます。
私の愛猫は救急病院さんに連れて行った時危篤状態で今日明日が山場かもしれませんと言われました。
それでも全力を尽くしてくれ、朝の5時に今後どうするかの連絡をくれたり夜の21時に愛猫の容態を伝える電話をしてくれました。
お迎えに行ったのは朝8時で、手続きやらなんやらで病院を出たのは朝9時頃です。
先生はいつ寝ていらっしゃるのかと疑問に思いました。
それだけ忙しくバタバタしているのに常に笑顔で接してくださり、安心させてくれて、、飼い主に寄り添ってお話ししてくれて本当に感謝しかないです。
家族同然のペットが生死を彷徨った時に金額が気になる飼い主がいますでしょうか?
お金なんてどうにかすれば良いどうにか助かって欲しい。そう思われる方は是非こちらに頼った方がいいと思います。
高すぎるという口コミも見ましたが私たちは先生とお話しして他の病院より信頼できたので安心して任せられました。
態度が悪いという口コミをたまに見ますが
救急病院です。危険な状態の動物もいて緊迫しています。態度が悪いとかではないです。
先生方には今回、本当にお世話になりました。
感謝してもしきれない気持ちでいっぱいです。
皆さん忙しそうにして何時に行ってもいるのでちゃんと睡眠がとれているかなど心配です。
お身体に気をつけてこれからも頑張ってほしいです。
皮下気腫という獣医の中では有名だがそれ故に皆さん細心の注意を払っている為稀に見るケースで先生も初めて見たとおっしゃっていました。(他の病院で手術を受けた際に傷がついてしまいました)
気管支に内側から傷がついてしまっている為、空気を注射で抜いても傷口からまた空気が入ってしまうので酸素室に入ってレントゲンを撮りながら経過を見るしか方法がないとの事でとても不安だったのですが、レントゲンもこまめに撮って危険なところに空気が入らないようしっかり見ますのでと言われてとても安心しました。
夜間救急病院なので正直高いのは仕方ない事だと思います。
ですがしっかり診ていただけます。
安心して預ける事ができます。
私の愛猫は救急病院さんに連れて行った時危篤状態で今日明日が山場かもしれませんと言われました。
それでも全力を尽くしてくれ、朝の5時に今後どうするかの連絡をくれたり夜の21時に愛猫の容態を伝える電話をしてくれました。
お迎えに行ったのは朝8時で、手続きやらなんやらで病院を出たのは朝9時頃です。
先生はいつ寝ていらっしゃるのかと疑問に思いました。
それだけ忙しくバタバタしているのに常に笑顔で接してくださり、安心させてくれて、、飼い主に寄り添ってお話ししてくれて本当に感謝しかないです。
家族同然のペットが生死を彷徨った時に金額が気になる飼い主がいますでしょうか?
お金なんてどうにかすれば良いどうにか助かって欲しい。そう思われる方は是非こちらに頼った方がいいと思います。
高すぎるという口コミも見ましたが私たちは先生とお話しして他の病院より信頼できたので安心して任せられました。
態度が悪いという口コミをたまに見ますが
救急病院です。危険な状態の動物もいて緊迫しています。態度が悪いとかではないです。
先生方には今回、本当にお世話になりました。
感謝してもしきれない気持ちでいっぱいです。
皆さん忙しそうにして何時に行ってもいるのでちゃんと睡眠がとれているかなど心配です。
お身体に気をつけてこれからも頑張ってほしいです。
動物の種類 | ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 皮下気腫 | ペット保険 | - |
料金 | 12万円 | 来院理由 |
2人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大樹どうぶつ病院
(神奈川県海老名市)
5.0
来院時期: 2020年07月
投稿時期: 2020年08月
いつもお世話になってる病院です!
病院は、今年開院になった事もあり綺麗で、清潔感があります!
スタッフさん、先生と親しみやすく、診察等では分かりやすく丁寧に説明していただけるので安心して利用しています!
検査や薬については内容や作用をしっかり説明し、値段もしっかり教えてくれるので安心して受診できると思います!
また、受診時の症状とは関係ない犬についての事でも親身に話を聞いてくれて、アドバイスを頂けるので助かっています!
病院は、今年開院になった事もあり綺麗で、清潔感があります!
スタッフさん、先生と親しみやすく、診察等では分かりやすく丁寧に説明していただけるので安心して利用しています!
検査や薬については内容や作用をしっかり説明し、値段もしっかり教えてくれるので安心して受診できると思います!
また、受診時の症状とは関係ない犬についての事でも親身に話を聞いてくれて、アドバイスを頂けるので助かっています!
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 便がおかしい |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
![](/img/hospitals/thumb/5f17bd1fb58b1.jpg)
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2020年08月13日
まるパパ 様
口コミ投稿、ご来院ありがとうございました。
便もすっかりよくなったみたいでよかったです!安心しました。
今後も聞きたいことは気軽に聞いてくださいね!
またのご来院お待ちしております。
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大樹どうぶつ病院
(神奈川県海老名市)
5.0
来院時期: 2020年08月
投稿時期: 2020年08月
衰弱した子猫を見つけて駆け込んだのが、こちらの病院でした🏥
ぐったりしていたのと下痢で脱水が激しく、栄養剤を皮下投与してその日は家に連れて帰りました。
翌日も栄養剤の注射をしに行きました。
適性な処置と、子猫の回復力が高かったこともあって2日後には自力でご飯が食べられるようになりました。
それから、少しずつ元気になり、今では毎日家中を走り回って遊んでいます。
スタッフの方が親身になって話を聞いてくださり、相談しやすいです😊
他にも家に犬と猫2匹が居るので、その子たちも、何かあったらこちらの病院に連れて行く予定です。
ぐったりしていたのと下痢で脱水が激しく、栄養剤を皮下投与してその日は家に連れて帰りました。
翌日も栄養剤の注射をしに行きました。
適性な処置と、子猫の回復力が高かったこともあって2日後には自力でご飯が食べられるようになりました。
それから、少しずつ元気になり、今では毎日家中を走り回って遊んでいます。
スタッフの方が親身になって話を聞いてくださり、相談しやすいです😊
他にも家に犬と猫2匹が居るので、その子たちも、何かあったらこちらの病院に連れて行く予定です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
![](/img/hospitals/thumb/5f17bd1fb58b1.jpg)
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2020年08月13日
hana710 様
口コミ投稿、ご来院ありがとうございました。
子猫ちゃんの回復力の高さ、生命力に驚きました!
元気になってくれて本当によかったです!とてもうれしいです。
かわいい写真ありがとうございます。
先住の子たちと遊んでいる動画を楽しみにしています。
またのご来院お待ちしております。
17人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
星川レオン動物病院
(神奈川県横浜市保土ケ谷区)
5.0
来院時期: 2020年07月
投稿時期: 2020年07月
診察No.14、うさぎ(男の子)です。6歳のお正月左足骨折で霧が丘動物病院(現在閉院)で処置して頂き不正咬合による数回の歯治療、その後星川レオン動物病院開設後の7歳、胆石による開腹手術及び精巣摘出手術、幾度の不正咬合による歯治療、11歳今度は右足骨折で切断治療の相談も親身に寄り添って頂き、結果切断せずテーピング等で4ヶ月頑張って回復しました。10歳過ぎたころからお薬を頂き食欲増進に努めてまいりましたが13歳124日でお月様に帰りました。
大病や骨折と約7年山ちゃん先生に診て頂き感謝しておます。ありがとうございました。死亡により次回の予約取り消し後、夜9時過ぎにもかかわらず折り返しの電話を頂き、また後日お悔やみの献花まで頂き改めてお礼申し上げます。先生に診察して頂きうさちゃんも幸せだったことでしょう。先生とスタッフの皆様の今後のご活躍とご健勝をお祈り申し上げます。
大病や骨折と約7年山ちゃん先生に診て頂き感謝しておます。ありがとうございました。死亡により次回の予約取り消し後、夜9時過ぎにもかかわらず折り返しの電話を頂き、また後日お悔やみの献花まで頂き改めてお礼申し上げます。先生に診察して頂きうさちゃんも幸せだったことでしょう。先生とスタッフの皆様の今後のご活躍とご健勝をお祈り申し上げます。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | やせた |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
昨夜がクリニックの最後の受診となりました。先生に丁寧に診ていただき、長谷川さんに目...