口コミ: 愛知県のイヌ 1268件(80ページ目)【Calooペット】

口コミ: 愛知県のイヌ 1268件(80ページ目)

愛知県のイヌを診察する動物病院口コミ 1268件の一覧です。

[ 病院検索 (613件) | 口コミ検索 ]
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
みずの動物クリニック (愛知県あま市)
的確な診断 イヌ 投稿者: kurosuke さん
5.0
来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2016年10月
今回の患者は、ミニチュア・ピンシャーのメスの14歳です。
とても素早いこでしたが、動きが急速に鈍くなり 段差に飛び上がる度に
キャンと、鳴くようになり心配して、病院を訪問いたしました。
血液検査の結果、白血球の数値が異常に高く、触診の結果は、腹部の腫れが認められるとの事で、子宮蓄膿との診断が下り腫れから言っても、急を要するとの事で、その日に入院手術となりました。
次の日に取り出した子宮を見せて頂きましたが、膿でパンパン破裂寸前でした。
一週間の入院でしたが、今では、元のワンコに戻り年の割に超元気になりました。
先生方に感謝しています。

(大切な家族の為に努力すること)

動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチァ・ピンシャー) 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 症状 腹部がふくれる
病名 子宮蓄膿症 ペット保険
料金 170000円 (備考: おおよその料金しか記憶になく!) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
りんごの樹動物病院 (愛知県安城市)
院内が清潔でかなりキレイ イヌ 投稿者: でんでん さん
5.0
来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年10月
飼っているワンコの健康診断にいったのですが、院内は本当に清潔感があって驚きました。
動物病院はもっと散らかっているイメージだったのですが、凄くクリーンなイメージでした。

先生やスタッフさんも凄く親切でしたし、何でも症状を説明しやすくて良かったです。

2か月に1度必ず健康診断や予防接種を受けに行くのですが、毎回待ち時間も少ないですし、とても良いです。
好感度の高い口コミが多いのもうなずける病院だと思っています。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
やまぶき動物病院 (愛知県あま市)
先生が本当に親切ですよ イヌ 投稿者: ヒソヒソ さん
5.0
来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年10月
動物病院の先生は不愛想な方が多いイメージだったのですが、こちらの病院は先生に愛嬌があって本当に良かったです。

愛犬のが大きいネジを誤飲してしまい、息が荒くなっていたのですが、すぐに治療して元気にしてもらいました。
治療が的確で速いのもよかったのですが、待ち時間も非常に少なくて安心しました。

急に行ってしまったのですが、嫌な顔せずに対応してくれたのも好印象でした。
また何かあれば連れていくので、よろしくお願いします。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 症状 食べ物でないものを食べる
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
29人中 27人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たかはま動物病院 (愛知県高浜市)
信頼できる病院です。 イヌ 投稿者: セレショウ707 さん
5.0
来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年10月
高浜に住んで18年になります。転勤が多く、異動の度に病院探しで、いろんな病院にお世話になって来ました。
利益追求に走る病院が多い中、それとは全く違う病院で、長きにわたってお世話になっています。
いつもと様子が違うと直ぐに駆け付けて、診てもらうことができるのも、ひとえに
たかはま動物病院の先生が、経験豊富で話しやすく、治療について何でも聞いてもらえるからです。
最近は、若先生も診察するようになってますます安心です。
動物の種類 イヌ (チワワ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状
病名 特になし ペット保険
料金 4,200円 来院理由 元々通っていた
  • 抗生剤
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
茶屋ヶ坂動物病院 (愛知県名古屋市千種区)
いつも感謝しています イヌ 投稿者: ルフィー さん
5.0
投稿時期: 2016年10月
こちらの病院は循環器系が得意の病院ですが、うちの子は、今は1頭が脳神経の原因不明、治療法不明の奇病にかかっていて、眼も失明寸前です。

こちらの病院にはMRIがなく、東海の近隣でも4件の医療機関にしかMRIのおいてる病院がないため、専門分野の病院を紹介してくださり連携してみてくださいます。

うちの子は紹介先のMRIでも、骨髄液採取検査でも、
レントゲンでも、血液検査でも、異常無しでした。

原因不明で、病名もわからず、費用もかさんでいくし、不安がっている私に、時には一緒に悩んでくれ、分からないことは正直にわからないといってくださるし、親身に話も聞いてくださるし、たくさん励まして頂きました。

どの先生も一生懸命だし優しいし、良心的です。

料金も安心明朗会計で、高くない。

時には必要に応じて遅い時間でもお電話を下さったり、土日も営業してます。

脳神経科だけでなく、眼科も専門医を紹介してくださり、完全失明まで今も茶屋ヶ坂動物病院と紹介先の眼科で治療を継続して頂いてます。

脳神経では、1件めで異常が見つからなかったので、2件目の脳神経を診て頂く病院もこちらで紹介して頂きました。
2件目の紹介先もMRIを置いてる病院で、名古屋市内の整形外科で有名な病院です。次に発作が起きたらMRIを撮って頂く予定でした。

髄膜脳炎も疑われましたが、2件目の脳神経を診て下さる病院が最終的にはホワイトシェイカーシンドロームと診断結果を下したのですが、そちらの紹介先は残念なことに不必要な検査も進めるし毎回言うことが変わり嫌な思いもしましたし、お金にならないとなると途中で治療放棄されました。

脳神経の病気と目の病気を一度に患い、原因不明で飼い主の私も費用的にも精神的にも辛くて参っていましたが、そんな色々な経緯があってもずっと、これからも一緒に頑張って検査や治療をして、様子をみていきましょうと励ましてくださり良心的に治療や投薬をして、診て下さる茶屋ヶ坂動物病院の先生には感謝のきもちでいっぱいです。
現在も治療法不明のままで、いつ完全な失明状態になるか分からないし、いつまたてんかん発作が起きるかわからないですが、茶屋ヶ坂動物病院の先生がいらっしゃるので精神的にも支えられ心強いです。
今後も一緒にこちらの病院で治療継続していこうと思っています。

本当に素晴らしい先生です。

高度な検査の機械を置いてるだけとか、やたら不必要な検査を繰り返す高い料金が高級で良い医者とは私は思いません。

一生懸命とか、思いやりとか、患者への気遣いとか、先生の性格とか動物に対する接し方とか、患者は見てるものだと思います。
そういう意味でも、医療知識や料金でも、
茶屋ヶ坂動物病院が主治医で良かったなと心から思っています。
動物の種類 イヌ《純血》 (マルチーズ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 脳・神経系疾患 症状 けいれんする/ふるえる
病名 ホワイトシェイカーシンドローム ペット保険
料金 3500円 (備考: この日は再診料と一ヶ月分の薬代金) 来院理由 元々通っていた
  • ゾニサミド
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ