口コミ: 愛知県のネコ 755件(150ページ目)
愛知県のネコを診察する動物病院口コミ 755件の一覧です。
[
病院検索 (612件)
| 口コミ検索 ]
165人中
120人が、
この口コミが参考になったと投票しています
猫の病院エムズキャットクリニック
(愛知県名古屋市千種区)
1.0
投稿時期: 2015年06月
現在は、大阪で信頼できる動物病院に出会い3匹の猫たちと安心して暮らしてえますが、今から11年前初めてアビシニアンを飼い始めました。
猫の飼い方も何も解らず、友人から子猫を譲り受けたので近隣で有名だったエムズに通うことにしました。
今でも忘れないのが、いきなり高圧的な物言いで「あなたが持っている猫に対する知識や本に書いてあることは全て間違い、私の言う通りにすれば間違いない」的な事を言われました。その頃はこの先生の言う通りにしていれば間違いないと信じて約2年間通院、その間に避妊手術、予防接種など受けたのですが、大阪に越して以前に犬を見てもらっていた動物医院に通院するようになって目から鱗が落ちました。
1.まず、触診しない
誤飲を疑って通院した時も触りもせず、レントゲンもとらず不明のまま
大阪に越してから今の先生に診て貰い、緊急手術で胃からゴム9本が出てきました。あのまま名古屋でいたら・・・と思います。
2.言葉使いが悪い
仮にも先生と言われる立場なのに、絶えず上から言い放つ様な話し方。
3.薬や血液検査の説明がない。
他の人も書かれていますが 余計な事は聞くなって感じです。
他にもこちらで、2番目の子、3番目の子の避妊手術をして感じたのが術後の元気さの違い、まあ之は今の先生が上手なのでしょう。
なかなか信頼のできる動物医院に出会うのは難しいと言われますが、参考になれば幸いです。
猫の飼い方も何も解らず、友人から子猫を譲り受けたので近隣で有名だったエムズに通うことにしました。
今でも忘れないのが、いきなり高圧的な物言いで「あなたが持っている猫に対する知識や本に書いてあることは全て間違い、私の言う通りにすれば間違いない」的な事を言われました。その頃はこの先生の言う通りにしていれば間違いないと信じて約2年間通院、その間に避妊手術、予防接種など受けたのですが、大阪に越して以前に犬を見てもらっていた動物医院に通院するようになって目から鱗が落ちました。
1.まず、触診しない
誤飲を疑って通院した時も触りもせず、レントゲンもとらず不明のまま
大阪に越してから今の先生に診て貰い、緊急手術で胃からゴム9本が出てきました。あのまま名古屋でいたら・・・と思います。
2.言葉使いが悪い
仮にも先生と言われる立場なのに、絶えず上から言い放つ様な話し方。
3.薬や血液検査の説明がない。
他の人も書かれていますが 余計な事は聞くなって感じです。
他にもこちらで、2番目の子、3番目の子の避妊手術をして感じたのが術後の元気さの違い、まあ之は今の先生が上手なのでしょう。
なかなか信頼のできる動物医院に出会うのは難しいと言われますが、参考になれば幸いです。
動物の種類 | ネコ《純血》 (アビシニアン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
20人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
中郷どうぶつ病院
(愛知県名古屋市中川区)
1.0
来院時期: 2015年06月
投稿時期: 2015年06月
猫二匹飼っています
一匹は既に別の動物病院で予防接種済みです
二匹目の予防接種のため連れていきました
なぜ別々の病院かと言うと
二匹目は昨年里子として我が家にきました
前の飼い主さんが通われていました
病院を変えるのも猫のストレスになると思い
同じ病院へ連れていきました
予防注射は暴れることなく無事終わり
気になっていた事を尋ねました
よく鼻水が出ているんですと
担当医からは
この種類の猫には、よくありますね
鼻が短いので
まぁ
多いようなら薬を出すので、また連れてきて下さい
との返答でした
そうなんですね。
と私も納得したように言葉を返しましたが
内心
イヤイヤイヤ、それで終わり
ちょっとまて ちょっとまて オネエサン!
その猫種類の特有のものなのか
アレルギー性なのか、風邪なのか
まず診察しないの?
それとも予防接種だったから
そういった事はその症状で来院しないと
診察してもらえないの?
疑問に思いながら会計を済ませ帰宅し
事件が起きました
予防接種証明書の入っていた封筒を開けたところ
他人の予防接種証明書が入っていたのです
会計の時に予防接種証明書の確認していませんでした
既に封筒に同封されており
その封筒の上に診療明細書を重ねてあったからです
診療明細書には私の名前記載があるため
封筒の中身もが相違しているとは思いません
気付い時には既に午前の受付終了だったので
夕方に他人の予防接種証明書を持参し返却
同様間違えられた方は既に来院していたようで
本来の予防接種証明書を受け取りました
そして病院側の対応は
スミマセンの一言だけでした
年金の情報流出やベネッセの個人情報等が問題に
なっている世の中
スミマセンってだけで終わりですか
担当者へは厳重注意し責任者への報告します
って普通の会社なら言うと思うのは私だけでしょうか?
次回予防接種は考えます
待合室は本当に広くてキレイなので
そういた所は良かったです
一匹は既に別の動物病院で予防接種済みです
二匹目の予防接種のため連れていきました
なぜ別々の病院かと言うと
二匹目は昨年里子として我が家にきました
前の飼い主さんが通われていました
病院を変えるのも猫のストレスになると思い
同じ病院へ連れていきました
予防注射は暴れることなく無事終わり
気になっていた事を尋ねました
よく鼻水が出ているんですと
担当医からは
この種類の猫には、よくありますね
鼻が短いので
まぁ
多いようなら薬を出すので、また連れてきて下さい
との返答でした
そうなんですね。
と私も納得したように言葉を返しましたが
内心
イヤイヤイヤ、それで終わり
ちょっとまて ちょっとまて オネエサン!
その猫種類の特有のものなのか
アレルギー性なのか、風邪なのか
まず診察しないの?
それとも予防接種だったから
そういった事はその症状で来院しないと
診察してもらえないの?
疑問に思いながら会計を済ませ帰宅し
事件が起きました
予防接種証明書の入っていた封筒を開けたところ
他人の予防接種証明書が入っていたのです
会計の時に予防接種証明書の確認していませんでした
既に封筒に同封されており
その封筒の上に診療明細書を重ねてあったからです
診療明細書には私の名前記載があるため
封筒の中身もが相違しているとは思いません
気付い時には既に午前の受付終了だったので
夕方に他人の予防接種証明書を持参し返却
同様間違えられた方は既に来院していたようで
本来の予防接種証明書を受け取りました
そして病院側の対応は
スミマセンの一言だけでした
年金の情報流出やベネッセの個人情報等が問題に
なっている世の中
スミマセンってだけで終わりですか
担当者へは厳重注意し責任者への報告します
って普通の会社なら言うと思うのは私だけでしょうか?
次回予防接種は考えます
待合室は本当に広くてキレイなので
そういた所は良かったです
動物の種類 | ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分未満 |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
133人中
105人が、
この口コミが参考になったと投票しています
猫の病院エムズキャットクリニック
(愛知県名古屋市千種区)
1.0
投稿時期: 2015年05月
25年くらい前に、通っていました。20代後半の若い先生でした。
おそらく開業されたばかりの頃でしょうか。
ジャパニーズボブテイルを繁殖?されてました。
20年ぶりに猫を飼うことになり、
来院しましたが、
何かあったのでしょうか?
あまりの印象の違いにビックリしました。
はっきりおっしゃる先生でしたが
怖いくらいに高圧的、
注射するときなど、猫を飼い主がしっかり抑えられないと怒鳴る、
ご飯は、サイエンスダイエット以外ダメ(これは昔からかな)
??こんな方ではなかったような??
記憶が正しければ、
保護活動のような事もされていたような…
あきのようこってタレントさんと、何かしてたような…
今は否定的なんですかね?
現在の印象は、
評価の低い方と同じです。
病院は、変えました。
残念です。
おそらく開業されたばかりの頃でしょうか。
ジャパニーズボブテイルを繁殖?されてました。
20年ぶりに猫を飼うことになり、
来院しましたが、
何かあったのでしょうか?
あまりの印象の違いにビックリしました。
はっきりおっしゃる先生でしたが
怖いくらいに高圧的、
注射するときなど、猫を飼い主がしっかり抑えられないと怒鳴る、
ご飯は、サイエンスダイエット以外ダメ(これは昔からかな)
??こんな方ではなかったような??
記憶が正しければ、
保護活動のような事もされていたような…
あきのようこってタレントさんと、何かしてたような…
今は否定的なんですかね?
現在の印象は、
評価の低い方と同じです。
病院は、変えました。
残念です。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 予防接種 |
---|
27人中
26人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みなと動物病院
(愛知県名古屋市港区)
1.0
来院時期: 2015年03月
投稿時期: 2015年04月
何年か前に診察に行った時、診察室奥からスタッフを叱る先生の声がしました。
その時はスタッフが何かミスをしたのかと思いましたが、その後自分の犬の診察中、押さえ方がよくないから耳の中が見えないだとか些細な事でスタッフの足を蹴るのを目の当たりにしビックリしました。
先日、自宅の猫が具合が悪くなり、数年ぶりに行きましたが、人手がないのか受け付けでさえ時間はかかるし、診察室でもスタッフはいない。
自分の猫ですが、診察のために押さえるというのは初めてで、どう押さえていいか分からず、猫も暴れる。引っ掛かれたり、噛みつかれたれたり。
先生の手に噛みついた時に、先生が怒鳴り猫の体を叩きました。
ただでさえ興奮しているのに、怒鳴られ叩かれ、余計暴れて診察、治療どころじゃなかったです。
結局麻酔をかけて治療することになり、ネットに入れて…、そのネットに入れるまでも大変でした。
麻酔までされたのに治療らしい治療もなく、様子を見ることになりましたが、具合は悪くなるばかりで、他の病院に行きました。そこの病院の先生は暴れるうちの猫を簡単におとなしくさせて、手際よく診察治療して、数日後には完治できました。
この病院、先生には治療を受けない方がいいと思います。
その時はスタッフが何かミスをしたのかと思いましたが、その後自分の犬の診察中、押さえ方がよくないから耳の中が見えないだとか些細な事でスタッフの足を蹴るのを目の当たりにしビックリしました。
先日、自宅の猫が具合が悪くなり、数年ぶりに行きましたが、人手がないのか受け付けでさえ時間はかかるし、診察室でもスタッフはいない。
自分の猫ですが、診察のために押さえるというのは初めてで、どう押さえていいか分からず、猫も暴れる。引っ掛かれたり、噛みつかれたれたり。
先生の手に噛みついた時に、先生が怒鳴り猫の体を叩きました。
ただでさえ興奮しているのに、怒鳴られ叩かれ、余計暴れて診察、治療どころじゃなかったです。
結局麻酔をかけて治療することになり、ネットに入れて…、そのネットに入れるまでも大変でした。
麻酔までされたのに治療らしい治療もなく、様子を見ることになりましたが、具合は悪くなるばかりで、他の病院に行きました。そこの病院の先生は暴れるうちの猫を簡単におとなしくさせて、手際よく診察治療して、数日後には完治できました。
この病院、先生には治療を受けない方がいいと思います。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
98人中
86人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あいち犬猫医療センター
(愛知県安城市)
1.0
投稿時期: 2015年02月
今回はサードオピニオンとして利用しました。猫が難病と診断されていた為です。若い男性の獣医でした。
一時間以上待たされた挙げ句、入るなり、ここはその病気専門ではないですと意味不明な事を言われました。そんなこと知っているし、そんなこと言う獣医を初めて見ました。そして自分は経験がないと、偉そうに言っていました、だとしたら違う先生に代わるなりできたはず。そこの病院は沢山獣医が居ます。
脱毛も進んでいて、それを話すとほとんど見も触りもせず、気にしすぎと一言。
車で一時間以上かけて行ったので、無駄足でした。
あとで知ったことですが、本に載る名医??だそうで、
本も当てにならないと実感しました。何人も見てきましたが、こんな獣医は初めてでした。
一時間以上待たされた挙げ句、入るなり、ここはその病気専門ではないですと意味不明な事を言われました。そんなこと知っているし、そんなこと言う獣医を初めて見ました。そして自分は経験がないと、偉そうに言っていました、だとしたら違う先生に代わるなりできたはず。そこの病院は沢山獣医が居ます。
脱毛も進んでいて、それを話すとほとんど見も触りもせず、気にしすぎと一言。
車で一時間以上かけて行ったので、無駄足でした。
あとで知ったことですが、本に載る名医??だそうで、
本も当てにならないと実感しました。何人も見てきましたが、こんな獣医は初めてでした。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
猫の飼い方も何も解らず、友人から子猫を譲り受けたので近隣で有名だったエムズに通うことにしました。
今でも忘れないのが、いきなり高圧的な物言いで「あなたが持っている猫...