口コミ: 愛知県のネコ 755件(135ページ目)
愛知県のネコを診察する動物病院口コミ 755件の一覧です。
[
病院検索 (612件)
| 口コミ検索 ]
22人中
22人が、
この口コミが参考になったと投票しています
中郷どうぶつ病院
(愛知県名古屋市中川区)
3.0
来院時期: 2015年11月
投稿時期: 2015年11月
外科的手術の場合は特に問題を感じたことはありませんが、内科で長期にわたって通院する場合はお勧めできません。
なぜなら、先生がコロコロ変わるからです。
先生が常に4~5名いますが、担当というものがないみたいで、同じ病気で週に1~2回通院しているにもかかわらずまた先生がお休みでもないのに、毎回先生が変わりいちいち今までの状況を説明しなければならず、先生によって治療方法も変わるのでペットの体力が持ちませんでした。
しばらく通院して後から知りましたが、先生を指名できるそうなのですがその頃には、後の祭りでした。
待ち時間を減らすための策かもしれませんが(確かに昔よりスムーズですというか、患者が確実に減ってる気がする)、どの先生を信用したらよいかわかりません。
若い先生はそれなりに一生懸命、治療や説明をしてくれましたが、中にはどう見ても以前より悪くなっているのでこまめに見てもらいたいのに、初見で判らないのか次の通院日もいわず、薬さえ多めに渡して適当にくればいいだろうというお考えの先生もいらっしゃるので要注意です。(その先生に当たって、2日後にペットは亡くなりました)
以前のカルテがあるという理由で通院してきましたが、今度ペットを飼うときには違う動物病院にすると思います。
なぜなら、先生がコロコロ変わるからです。
先生が常に4~5名いますが、担当というものがないみたいで、同じ病気で週に1~2回通院しているにもかかわらずまた先生がお休みでもないのに、毎回先生が変わりいちいち今までの状況を説明しなければならず、先生によって治療方法も変わるのでペットの体力が持ちませんでした。
しばらく通院して後から知りましたが、先生を指名できるそうなのですがその頃には、後の祭りでした。
待ち時間を減らすための策かもしれませんが(確かに昔よりスムーズですというか、患者が確実に減ってる気がする)、どの先生を信用したらよいかわかりません。
若い先生はそれなりに一生懸命、治療や説明をしてくれましたが、中にはどう見ても以前より悪くなっているのでこまめに見てもらいたいのに、初見で判らないのか次の通院日もいわず、薬さえ多めに渡して適当にくればいいだろうというお考えの先生もいらっしゃるので要注意です。(その先生に当たって、2日後にペットは亡くなりました)
以前のカルテがあるという理由で通院してきましたが、今度ペットを飼うときには違う動物病院にすると思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
カッサフォルテ犬猫病院
(愛知県海部郡大治町)
3.0
来院時期: 2011年
投稿時期: 2015年11月
一時期、住んでいた場所の近所だったため、ここにお世話になりました。
たまたまかもしれませんが、平日の昼間に行ったところ、とてもすいていましたので、待ち時間はほぼ無しで受け付けてもらえました。事前の電話問い合わせなどでも、きわめて普通に常識的で、問題ない対応でした。
人気のある動物病院はとても待つことがあるため、それに比べるとここは待ち時間の面ではスムーズで助かりました。常にそうなのかは分かりませんが、とにかくすいていて、無難な対応だった印象だけあります。すいていたのが、何か悪い理由があったわけではないです。場所がら、見つけにくいのかもしれません。
少しインパクトある名前ですが、数年前のことで、いやな思いもしていないし、特別印象に残るほど何かがあったわけではありません。
猫の口臭のことで相談に行ったのですが、まあ猫の場合はある程度、口臭があっても自然なことだし、うちの猫は極端に臭いというほどでもないので大丈夫だよ。と、無難な回答が得られ安心しました。
金額、診断など、とくに可もなく不可もなしのふつうの動物病院さんだったと思います。
たまたまかもしれませんが、平日の昼間に行ったところ、とてもすいていましたので、待ち時間はほぼ無しで受け付けてもらえました。事前の電話問い合わせなどでも、きわめて普通に常識的で、問題ない対応でした。
人気のある動物病院はとても待つことがあるため、それに比べるとここは待ち時間の面ではスムーズで助かりました。常にそうなのかは分かりませんが、とにかくすいていて、無難な対応だった印象だけあります。すいていたのが、何か悪い理由があったわけではないです。場所がら、見つけにくいのかもしれません。
少しインパクトある名前ですが、数年前のことで、いやな思いもしていないし、特別印象に残るほど何かがあったわけではありません。
猫の口臭のことで相談に行ったのですが、まあ猫の場合はある程度、口臭があっても自然なことだし、うちの猫は極端に臭いというほどでもないので大丈夫だよ。と、無難な回答が得られ安心しました。
金額、診断など、とくに可もなく不可もなしのふつうの動物病院さんだったと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 口が臭い |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
20人中
19人が、
この口コミが参考になったと投票しています
DCC動物病院 エキスポ豊田(旧:本間獣医科医院)
(愛知県豊田市)
3.0
投稿時期: 2015年05月
17歳の愛猫が、
肺炎になった時に診察していただきました。
うちの猫は、病院に慣れていない為
点滴の際に暴れてしまい。。
暴れないように、抑える事が必要なのはわかりますが
あまりにも無理やりに力任せに抑えられたので
ちょっと見てて辛くなりました。
もう少し、優しく扱っていただけたら嬉しかったです。
しかし、肺炎の方はしっかり治していただいたので
感謝しております。
エサを受け付けなくなった時は、
エサのあげ方なども指導していただけました。
その後、血液検査で
腎不全も患っている事がわかり
1週間点滴にも通いましたが、
結局亡くなってしまいました。。
しかし、最期は肺炎時のような
苦しむ姿ではなく、安らかに逝くことができました。
それだけでも、連れて行って良かった。と思えました。
ただ。。受付の対応、獣医からの説明などには
少々疑問の感じることが多かったです。
肺炎になった時に診察していただきました。
うちの猫は、病院に慣れていない為
点滴の際に暴れてしまい。。
暴れないように、抑える事が必要なのはわかりますが
あまりにも無理やりに力任せに抑えられたので
ちょっと見てて辛くなりました。
もう少し、優しく扱っていただけたら嬉しかったです。
しかし、肺炎の方はしっかり治していただいたので
感謝しております。
エサを受け付けなくなった時は、
エサのあげ方なども指導していただけました。
その後、血液検査で
腎不全も患っている事がわかり
1週間点滴にも通いましたが、
結局亡くなってしまいました。。
しかし、最期は肺炎時のような
苦しむ姿ではなく、安らかに逝くことができました。
それだけでも、連れて行って良かった。と思えました。
ただ。。受付の対応、獣医からの説明などには
少々疑問の感じることが多かったです。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ペルシャ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 肺炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
38人中
29人が、
この口コミが参考になったと投票しています
バステトキャットクリニック
(愛知県名古屋市中区)
3.0
来院時期: 2014年07月
投稿時期: 2014年11月
猫の口内炎で、セカンドオピニオンのために受診しました。
病院は新しくてきれいでした。
入り口で大きな音がするのでびっくりします。
待ち時間も短く、
駐車場も近くに大きなコインパーキングがありチケットがもらえるので便利です。
土日も営業されているのも便利です。
若い女性の獣医さんが最初の担当でしたが、
行く日によって担当が変わるのが、不安要素ではあります。
受付の方などもみなさん優しい感じです。
クレジットカードが使えるのも助かります。
口内炎治療について獣医師からの治療の提案は、全顎抜歯でした。
治療内容や、その後の経過はここで書く必要はないので省きます。
ちなみ抜歯の価格表を見せてもらいましたが、かなり高額でした。
2点不満があり、転院しました。
1点目、
ステロイドの減薬方法などもこちらから提案すれば、それもいいですねと言われるのですが、
獣医師側には抜歯以外にこれといった方針がなさそうなのが非常に不安。
2点目、
担当でない男性獣医師が
「お母さんが心配なのはわかりますが」とお母さんを連呼するので、げんなり。
この猫はちゃんと猫の母から生まれているはずですが。
私は「お母さん」と呼ばれたことに気持ち悪さを感じて
行きたくなくなってしまいました。。。
病院は新しくてきれいでした。
入り口で大きな音がするのでびっくりします。
待ち時間も短く、
駐車場も近くに大きなコインパーキングがありチケットがもらえるので便利です。
土日も営業されているのも便利です。
若い女性の獣医さんが最初の担当でしたが、
行く日によって担当が変わるのが、不安要素ではあります。
受付の方などもみなさん優しい感じです。
クレジットカードが使えるのも助かります。
口内炎治療について獣医師からの治療の提案は、全顎抜歯でした。
治療内容や、その後の経過はここで書く必要はないので省きます。
ちなみ抜歯の価格表を見せてもらいましたが、かなり高額でした。
2点不満があり、転院しました。
1点目、
ステロイドの減薬方法などもこちらから提案すれば、それもいいですねと言われるのですが、
獣医師側には抜歯以外にこれといった方針がなさそうなのが非常に不安。
2点目、
担当でない男性獣医師が
「お母さんが心配なのはわかりますが」とお母さんを連呼するので、げんなり。
この猫はちゃんと猫の母から生まれているはずですが。
私は「お母さん」と呼ばれたことに気持ち悪さを感じて
行きたくなくなってしまいました。。。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 口が臭い |
料金 | 約5000円 (備考: 検査代金は別) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
16人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
原獣医科病院
(愛知県名古屋市千種区)
3.0
来院時期: 2012年05月
投稿時期: 2014年11月
猫のボランティアさんからの紹介で受診しました。
そのボランティアさんは、いつも保護猫の治療に利用されているようです。
予防接種や猫風邪の症状が出た時、下痢などで受診していました。
とてもおだやかで、たんたんとした先生です。
猫もその先生の前ではおとなしくしているんですが、
たまに研修中っぽい女の先生が担当すると、猫がシャーっと威嚇するので
そのギャップが申し訳なかったです。
うちの猫はたまたまちょっとややこしい口内炎だったため、
先生の治療に対する説明が、私にとってはとても消極的な印象になってしまい、
転院してしまいましたが、
親切ですし、余分な検査はしないというスタンスのようで
信頼できると思います。
猫より、犬が得意なのかもしれません。
病院に警察犬への貢献で賞状らしきものが飾ってあったので。
人気があるようで、いつも犬猫がたくさん来ています。
そのボランティアさんは、いつも保護猫の治療に利用されているようです。
予防接種や猫風邪の症状が出た時、下痢などで受診していました。
とてもおだやかで、たんたんとした先生です。
猫もその先生の前ではおとなしくしているんですが、
たまに研修中っぽい女の先生が担当すると、猫がシャーっと威嚇するので
そのギャップが申し訳なかったです。
うちの猫はたまたまちょっとややこしい口内炎だったため、
先生の治療に対する説明が、私にとってはとても消極的な印象になってしまい、
転院してしまいましたが、
親切ですし、余分な検査はしないというスタンスのようで
信頼できると思います。
猫より、犬が得意なのかもしれません。
病院に警察犬への貢献で賞状らしきものが飾ってあったので。
人気があるようで、いつも犬猫がたくさん来ています。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | 約7000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
なぜなら、先生がコロコロ変わるからです。
先生が常に4~5名いますが、担当というものがないみたいで、同じ病気で週に1~2回通院しているにもかかわらずまた先生がお休みでもないのに、毎回先生が...