口コミ: 愛知県のネコ 757件(136ページ目)【Calooペット】

口コミ: 愛知県のネコ 757件(136ページ目)

愛知県のネコを診察する動物病院口コミ 757件の一覧です。

[ 病院検索 (612件) | 口コミ検索 ]
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
コージー動物病院 (愛知県知多市)
暴れる動物はダメかも ネコ 投稿者: まー さん
3.0
来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2014年09月
知多市内に看板が幾つかあり、綺麗そうだったので猫を診てもらいにいきました。外でケンカをしたらしく家に帰って来た時に、アゴが噛み合わない状態でした。食事も取れない状態が続きましたのでこちらの病院に連れて行くことにしました。院内は綺麗で 色々設備もあります。ただ、うちの猫は警戒心がとても強く、先生を見るたびに先生を引っ掻いて近くの道具をけ散らかして大暴れしてしまいました。暫く様子をみていましたが、先生に『診察以前の問題ですね…』と言われて帰ってきました。麻酔をかけて治してもらうとか今後の診察をどのようにするか色々提案してもらえると良かったと思います。うちのように暴れすぎないペットなら設備もよさそうなのでいい病院だと感じました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 3分〜5分
診察領域 歯と口腔系疾患 症状 食欲がない
料金 - (備考: 診察できなかった) 来院理由 看板で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
なりた犬猫病院 (愛知県半田市)
移転しました。 ネコ 投稿者: らん さん
3.0
来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年07月
数年前に200メートルくらい離れた場所から移転しました。
同じ道沿いなのでわかりやすいです。

先生は結構な人数が居るみたいです。
動物の種類も様々診てくれるようで、たまにすごい動物を見かけたりします。

5部屋くらい診察室があり、診察室の中に入ると、横並びの全ての診察室がガラス張りで見えます。
もちろん声は聞こえませんが。
声がしないから?あまりうちの子も横の大きな犬にも反応しませんでした(笑)
何のためのガラス張りなのかなー?と今でも疑問(笑)

先生は始めていくと、一人の担当医が着き、それからは同じ動物の診察であればずっとその先生が診てくれます。
たぶん、、得意科目の先生を付けてくれているはず…
私はとても若い先生でした。

結構広くて綺麗で、入院体制もしっかりしているみたいです。
できない医療技術は特に無いような。

大型犬はリードのみで診察に来るので、小型犬、猫、その他の動物はできるだけキャリーに入れないと大暴れする子も居ました。

待ち時間がかなりあります。。
基本的には1時間は待つつもりで余裕のある日じゃないと行けません。
予約制は無いのかな?

救急の時も、午前診察が終わってしまってすぐだったのでか、時間外料金を取らずに診てくれました!
助かりました。

白血病を発症してしまい、食えず飲めず、その間にアレルギーも併発して身体をかきむしってしまいカサブタと血だらけでした(°°;)
ぶどう球菌が繁殖してしまったので、治療薬をもらいすぐ治りました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 血液・免疫系疾患 症状
病名 猫白血病ウイルス感染症 ペット保険
料金 8000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
39人中 23人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ひいらぎ動物病院 (愛知県半田市)
良かったのか? ネコ 投稿者: らん さん
3.0
来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2014年06月
紹介で行きました。

初回はワクチンで。

2度目は貧血気味で食欲がなく、暗い場所に逃げ込むので。

ワクチンを接種したのに、もともとこの子は白血病だったようで…

もう輸血しか生きる手段はないと言われました。
その輸血も、かなり高額になるし
続けたとしても余命わずかなのを無理やり生かすことになる

と言われました。

そして、もって後、数日という診断に。

しかしその後、私の独断、自力と執念で、人間用のDHC鉄剤を飲ませたら奇跡的に元気に!

あれから早2年

今でも病気知らずの元気くんです。


ここの診断を鵜呑みにして何もしなかったらこの子はこの世に居なかったでしょう。

それなりに高い診察料金ですし。

それからここへは行くのをやめました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 3分〜5分
診察領域 血液・免疫系疾患 症状 食欲がない
病名 猫白血病ウイルス感染症 ペット保険
料金 3000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
バステトキャットクリニック (愛知県名古屋市中区)
臆病な猫 ネコ 投稿者: キュート さん
3.0
来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2012年10月
臆病な猫でストレスを感じやすい猫です。

うちの子にとって気になった点です。

自動扉の開閉時になるブザーの音が大きい。薬の粉砕器?調合器?が受付にあるのでその音が大きい。
一番のネックだったのが、時間帯によるかもしれませんが、会計が出来る方が1名いて、その方が助手を兼ねているのか、診察室(診察室は2つ)に入ってしまうと、前に待ってる方もいるので、会計までの時間がやたら長かったです。
初めの受診時の待ち時間はもう一人の方が対応してくれるので、さほど長くはありません。



近いし、猫専門のクリニックだったので出来たらこちらに通いたかったんですけど、うちの子にはちょっと無理かなと思いました。

動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 3分〜5分
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
王子動物病院 (愛知県春日井市)
死の宣告されました ネコ 投稿者: sayan さん
3.0
来院時期: 2005年10月 投稿時期: 2012年08月
少し前の話なんですが、以前飼っていた猫が突如腹部が膨れ、元気がなくなってしまったので受診しました。
まだ1歳だったこともあり軽い気持ちで受診したんですが、突如雷に打たれたように死の宣告をされました。
あまりに突然の話で頭がパニックになり、泣き崩れてしまいました。
先生は言いづらそうにはしていましたが、結構はっきりとした物言いで、死の宣告をしました。
そういうの嫌がる人もいるかもしれませんが、私ははっきり言ってもらってよかったと思っています。
言われた時は信じたくなくて、他の病院も回ったりしましたが、結果はどこも同じでした。
飲ます薬もなければ行う処置もなく、ただ死を待つだけという辛い宣告を、先生ははっきりとおっしゃってくれました。
それからは残り少ない余命をできるだけ楽しんで生きてほしいと、喜ぶ事をしてあげられたし、食欲がない中でも好きなえさを与えたり、ひっつきたいだけひっつきてあげたりと、濃度の濃い時間を過ごしました。
それも先生がはっきり宣告されたからできたことだと思っています。
病院は小さく、設備も最先端ではないと思いますが、先生はとてもいい先生だと思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 感染症系疾患 症状 腹部がふくれる
病名 猫コロナウイルス感染症 ペット保険
料金 5000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ